美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

お尻ニキビの治療方法と予防方法

更新日:2016.12.20
公開日:2013.06.01
ドクター画像
この記事の監修者
西麻布ヒフ・形成外科 院長 藤井佳苗

意外にも皮脂分泌が多く、角質も厚くなりやすいことからできやすいお尻のニキビ。そんなお尻ニキビは、つぶしたりしてはいけません!ここではドクター監修の記事で、お尻ニキビの治療方法と予防方法について、詳しく解説します。

意外かもしれませんが、お尻はニキビができやすい条件が揃った要注意パーツです。摩擦、圧迫、ムレなど刺激を受けやすいところなので、角質が厚くなりやすいのです。しかも、デコルテや胸ほどではありませんが皮脂が多く分泌され、毛穴が詰まりやすく、アクネ菌の温床でもあるのです。

そんなお尻にできるニキビは、座るたびに痛くて気になるうえに、座っている時間が長いほど治りにくいと感じている人も多いのではないでしょうか。ここでは、お尻にできるニキビの治療方法と、予防方法について解説します。

お尻にニキビができてしまったら

座るときなどに気になるお尻のニキビですが、万が一できてしまったら絶対につぶさないこと。できれば早めに皮膚科の専門医に相談し、医師のアドバイスのもとで適切な治療を受けましょう。難しい場合には極力刺激を与えないようにして、清潔に保ちます。

お尻にできたものがニキビではなく、おできや粉瘤である可能性もあります。おできはシャンプーやボディソープの洗い残しが主な原因なので、清潔に保てばだいたい治ります。しかし、粉瘤となると手術が必要!繰り返し同じ場所にできる、中央がくぼんでいる、痛みがひどいなど、いつものニキビと少し違うと感じたら、すぐに医師に相談しましょう。

お尻にニキビを作らないために

できてしまったニキビを治すことも大切ですが、一番は予防することです。ニキビの主な原因である皮脂が、過剰に分泌されないように心がけること。そのためには、脂肪分や糖分の多すぎる食生活を見直して改善する必要があります。また、ストレスによって男性ホルモンの割合が増えると、皮脂が多く分泌されやすくなります。睡眠をしっかり取って、規則正しい生活を心がけてください。肌のターンオーバーが促進されて、角質も厚くなりにくくなります。

下着もポイントです。化学繊維でつるつるとした素材のものは空気を通しにくくムレやすいため、ニキビができやすくなります。できれば綿100%で、汗を吸いやすく、通気性のよいものに切り替えましょう。

直接肌に触れるお風呂やトイレの座椅子は、想像以上にばい菌が付着している可能性があります。よく拭いたり洗ったりしてから座りましょう。

できる限り清潔に

日中はほぼ隠れているお尻は、マメにお手入れをするのが難しいもの。お尻のニキビを予防するためには、第一に清潔にすることです。汗をかきすぎた場合は可能な限り、早めにシャワーを浴びるか、難しい場合は下着を替えることをおすすめします。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座