美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

どうすればいい?すそわきがの臭いを消す方法

更新日:2017.04.19
公開日:2015.03.31
ドクター画像
この記事の監修者
ガーデンクリニック 顧問指導医 大庭英信

すそわきがは、汗や尿などの臭いのもととなる原因にアプローチすることで、改善が期待できるとされています。臭いのもとを減らす日々の過ごし方から、入浴の方法、下着やナプキンの選び方などについて、ドクター監修の記事でご紹介します。

すそわきがの臭いは、セルフケアで軽減することが可能といわれています。臭いを緩和する方法について、詳しく解説します。

すそわきがの臭いを消す方法とは

すそわきがの臭いのもとは、汗や尿、おりもの、生理の経血などです。皮膚にいる雑菌がこれらの臭いのもとを栄養にして繁殖し、臭いを発生させるのです。よって、臭いを軽減させるには、これらの臭いのもとをなくすことが必要となります。

例えば、トイレに行った際は、ビデなどで陰部をキレイに洗い流すとよいでしょう。生理の時はなおさらです。経血やナプキンの中で蒸れた汗など、臭いのもとを洗浄してあげましょう。屋外でビデがない場合は、デリケートゾーン用のウェットティッシュでやさしく拭いて、臭いのもとを取り除いてあげると効果的です。スポーツで汗をかいた時は、デリケートゾーンの汗にも気を配りましょう。

大陰唇や小陰唇などの溝は、恥垢(ちこう)や汚れが溜まりやすいところなので、入浴の際に汚れをキレイに洗い流すのも大切です。ただし、陰部は皮膚が薄くデリケートな部位なので、ゴシゴシこするとダメージになり、雑菌が入りやすくなって逆効果になる場合もあります。たっぷりとした泡で、指の腹を使って陰部を前から後ろへとやさしく丁寧に洗いましょう。低刺激のデリケートゾーン用石けんを使うと、刺激が少ないのでより効果的です。

また、すそわきがの臭いは、湿度や温度の高いところで強くなります。ショーツは通気性のよいものを選び、蒸れを防ぎましょう。きつめの下着も湿気がこもりやすいので、特に生理中はゆったりした下着を身につけることをおすすめします。

生理用ナプキンやおりものシートも通気性のよいものを選び、こまめに取り替えることが肝心です。長時間替えないでいると湿気がこもって雑菌が繁殖しやすくなるので、注意しましょう。

臭いが悪化することも!臭いケアの注意点

臭いを防ぐために清潔を保つのは大切ですが、洗いすぎには要注意です。ゴシゴシ洗うのは皮膚トラブルのもとですし、洗浄力が強すぎる石けんやボディソープで洗うと、炎症を起こしてしまう可能性があります。炎症によって肌を守っている常在菌が減ると、臭いの原因となる雑菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです。

また、膣の中にも善玉菌がいるので、洗いすぎによって善玉菌まで流れてしまうと、膣内に雑菌が繁殖しやすくなります。臭いを防ぐためにきれいにしたつもりが、かえって臭いを悪化させることにもなりかねないので、十分注意しましょう。

洗い方と洗浄剤に気をつけて陰部をよい状態に保ち、臭いの緩和を目指しましょう。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座