ニキビ跡を改善する皮膚科治療
毛穴が開いたニキビ跡を皮膚科で治療する方法
更新日:2017/09/14 公開日:2014/06/01
この記事の監修ドクター
西麻布ヒフ・形成外科 院長
藤井佳苗 先生
毛穴が開いたニキビ跡を治す方法
毛穴が拡大しているニキビ跡を治療したい場合、どのような方法があるのでしょうか。
毛穴が拡大しているニキビ跡は、毛穴の周囲の浅い層に傷跡が残っている状態です。毛穴の収縮機能が失われて拡張したままになっています。毛穴拡大を治療するには、お肌の表皮と真皮の両方を改善する必要があります。
また単一治療ではなかなか改善が見られないことがあるため、医師の判断の下で、いくつかの治療を組み合わせていく必要があります。
ひどいニキビ跡を皮膚科で治療する方法
重度の毛穴拡大が見られる場合に用いられる、主な治療方法を紹介します。
(1)フラクショナルレーザー
拡大した毛穴の治療方法で最も注目されている方法で、レーザーで肌に無数の極小さな穴を点状に開けて、新しい皮膚に少しずつ入れ替える方法です。
レーザーを照射することにより真皮層の細胞が活性化してコラーゲンを生成することで、毛穴が目立たなくなっていく効果があります。
(2)カーボンピーリング
微粒子のカーボンを肌に塗ってレーザーを照射して行う、レーザーピーリングの一種です。
レーザー波長の黒色に反応する性質を利用して、カーボンに反応をさせます。それにより古い角質を除去し、毛穴を引き締めます。またレーザーの熱が真皮に達してコラーゲンを生成するため、ニキビ跡の凹みが目立たなくなる効果もあります。
(3)ダーマローラー
極細の医療用ステンレス針の付いたローラーで真皮まで傷を付けます。あえて傷をつけることにより、傷を治そうとする皮膚本来の力を引き出して活用する治療方法です。
コラーゲンやエラスチンの生成が促されるので、お肌にハリや弾力が甦り毛穴拡大を改善します。
軽度なニキビ跡を皮膚科で治療する方法
軽い症状の毛穴拡大であれば、次の治療方法でも効果が得られます。
(1)ケミカルピーリング
肌の表面に酸性の薬剤を塗り、古い角質や毛穴に詰まっている汚れを化学的に溶かして除去する方法です。古い角質を取り除くことにより肌を生まれ変わらせるので、毛穴拡大が改善されます。
(2)イオン導入
ビタミンC誘導体やプラセンタなどの有効成分を塗った肌に微弱な電流を流します。有効成分をイオン化させることにより、皮膚の深部にまで浸透させることができる方法です。コラーゲンが再生されて、広がった毛穴を引き締めます。
(3)IPL光治療
IPL(インテンスパルスライト)という特殊な光を顔全体に照射する治療法です。毛細血管の拡張を抑え、コラーゲンの再生も促すことで、毛穴が徐々に引き締まります。ニキビ跡の毛穴拡大は症状に応じて様々な治療方法がありますから、信頼できる医師とじっくり相談しましょう。
また、自宅でのセルフケアも併せて行いましょう。詳しくは、『ニキビ跡を治すスキンケア方法のポイント』をご覧ください。
あわせて読みたい
ニキビ跡を改善する皮膚科治療