美容・健康の悩みを少しでも解消し、前向きな毎日を提供する

更新日以降、情報の更新が停止しております。
内容が最新ではない可能性がございますので予めご了承ください。

にじまない、落ちにくい、アイライナーを美しく引く方法

更新日:2017.12.12
公開日:2016.05.22
ドクター画像
この記事の監修者
メイクアップアーティスト・メイク講師・スキンケアアドバイザー 益子克彦

せっかくキレイに引いたアイライン。時間が経つとよれたり、にじんだりして、パンダのように目の周りが真っ黒になることも……。ほんの少しの工夫でにじまないアイライナー使いのコツを、メイクのプロ監修のもとご紹介します。

せっかくキレイに引いたアイライン。時間が経つとよれたり、にじんだりして、パンダのように目の周りが真っ黒になることも……。アイライナーを引く前、引いた後のひと手間で、アイライナーのもちをよくしましょう。

仕上がりに差がでる!メイク前のにじみ対策

まばたきで皮膚を動かす回数が多く、皮脂もたまりやすいまぶたは、アイシャドウやアイラインなどのアイメイクがにじみやすい部位。まぶたに過剰な油分は大敵です。

目元の余分な油分はオフ

朝のスキンケアでは、まぶたにこってりしたクリームやオイルなどの使用を避けてください。テカテカしていると感じたら、上質なティッシュで軽く押さえ、余分な油分を吸収させましょう。

まぶたのメイクは薄塗りが基本

化粧下地とファンデーションは、サラッとうす塗りを心がけて。指先やスポンジに残った分を、最後になじませる程度で十分です。

ファンデーションではなく、油分の少ないコンシーラーを薄くのばすのも◎。コンシーラーの後に、油分の少ないパウダーを軽くのせておくと、余分な皮脂や汗を吸収してにじみにくくなります。下塗りをすることで発色もよくなり、きれいにアイライナーを引くことができます。

アイライナーにプラスワンするのもおすすめ

アイライナーを引いた後、その他のアイテムをプラスワンして、にじみを防ぐこともできます。

ペンシルライナー×綿棒

芯がやわらかいペンシルアイライナーは、描きやすくぼかしやすい反面、時間が経つとにじみやすくなります。仕上げに必ず綿棒でラインをなぞり、アイシャドウにつなげるようにぼかしておきましょう。ぼかすことでラインが主張しすぎることなく、自然に目の形を印象づけられます。

また、化粧ポーチに綿棒を入れておけば、万一にじんでしまったときも安心。にじんだ部分にリップクリームをなじませ、綿棒で簡単に落とすことができます。

ペンシルアイライナー×リキッドアイライナー

ペンシルアイライナーを引いてから、リキッドアイライナーを使うと、もちがよくなります。リキッドアイライナーを引いた後、締め色のアイシャドウを重ねたり、下まぶたにお粉かパウダーファンデションを軽くのせたりするのも効果的です。

オススメ記事

  • 関連するオススメ記事がありません。

スキンケア基礎講座