ワンステップで完了!オールインワン化粧品の魅力
スキンケアに手は抜きたくないけれど、なかなか時間がとれない…そんな忙しい現代女性にとって、オールインワン化粧品はまさしく救世主と言えます。
オールインワン化粧品とは、文字通り美肌に効果的な成分を複数配合することにより、化粧水や乳液、美容液、クリームといった機能を1つに凝縮させた化粧品のことです。たったのワンステップで様々な基礎化粧品の役割を果たすので、スキンケアにかける時間や手間を大幅に短縮することができます。
このようにとても便利なため、今ではオールインワン化粧品がすっかりブームとなっています。ある化粧品メーカーの調査によれば、30代~40代の女性の約4割に使用経験があることがわかりました。
国内外を問わず多くのメーカーから多種多様な商品が発売されているので、使用経験のない方でも、店頭などで一度は見たことがあるのではないでしょうか。
オールインワン化粧品のメリット
単体の化粧品にはない、オールインワン化粧品独自のメリットについてまとめました。
メイクにかける時間や手間を短縮できる
まずは、なんといっても時間と手間を短縮できることが最大のメリットでしょう。特に時間のない朝には、ワンステップで済むというのは大きなメリットとなります。オールインワン化粧品を選ぶ方の大半は、この点に惹かれていると言っても過言ではないでしょう。現に、ある調査によるとオールインワン化粧品に対するイメージは「手間がかからなさそう」「便利に思える」というものが大半を占めたそうです。
1つで済むので経済的
時短効果に次いで挙げられるのは、経済面のメリットです。単価で見ると多少高い商品もあるようですが、1つだけ買えば良いので、トータルでは出費を安く抑えることができます。
ただし一口にオールインワン化粧品と言っても様々な種類があるので、選び方によってはかえって割高になるという可能性もあります。
種類が豊富なので自分に合ったものを選べる
オールインワン化粧品はジェルタイプ、ローションタイプ、クリームタイプなど、違う形態でたくさんの商品が出ています。また効果の面でも、3役を果たすもの、5役を果たすものと様々です。よってテクスチャーでも機能面でも、自分に合ったものを選ぶことができます。
オールインワン化粧品に対する誤解
高いニーズを誇る一方で、オールインワン化粧品に対して疑問視する方もいると言います。その裏には、「手抜きのスキンケア」という印象があるのかもしれません。本来のスキンケアの観点からすると、化粧水・美容液・乳液・クリームという何段階もの工程を1回で済ませようとするわけですから、効果に疑問をもつのも致し方のないことだと思います。
しかし時間をかけて多種類の化粧品でケアしたからといって、スキンケアの効果が大きくなるものではありません。大切なのは、お肌の状態や体質に合わせてピンポイントで対策できるかどうかです。どれほど時間をかけたところで、適切でないスキンケアをしていたのでは効果は現れません。
先にも述べたようにオールインワン化粧品にも様々な種類がありますので、お肌の状態に合ったベストなものを選べば、ワンステップでも充分な効果を得ることができるでしょう。
あわせて読みたい
オールインワン化粧品・コスメ
-
オールインワン化粧水の特徴と選び方
-
オールインワンクリームの特徴と選び方
-
オールインワンのCCクリームで時短メイク
-
化粧水・乳液・美容液は本当に1本にできる?
-
オールインワン化粧品は美容液の代わりになる?
-
オールインワンゲル(ジェル)の特徴と効果
-
オールインワンゲル(ジェル)の正しい選び方
-
オールインワンゲル(ジェル)の種類とオススメの配合成分
-
オールインワンゲルで本当に保湿できる?
-
オールインワン美白ゲル(ジェル)の効果とは
-
乾燥肌のオールインワンゲル(ジェル)の選び方
-
敏感肌のオールインワンゲル(ジェル)の選び方
-
大人ニキビやニキビ跡のケア向けのオールインワン化粧品
-
毛穴対策に適したオールインワン化粧品の選び方
-
30代からのオールインワン化粧品の正しい選び方
-
かんたんチェック
美意識をはかる「ビューティ偏差値」チェック
-
かんたんチェック
「オス化女子」セルフチェック
-
-
-
-