オールインワン化粧品・コスメ
乾燥肌のオールインワンゲル(ジェル)の選び方
更新日:2016/12/09 公開日:2014/07/01
この記事の監修ドクター
タケダスポーツクリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長
武田りわ 先生
乾燥肌のスキンケア~オールインワンゲルを検証!
乾燥肌の人にとって、スキンケアを疎かにすることは、肌トラブルを悪化させてしまう重大な問題です。しかし現代女性が忙しいのは、乾燥肌の人もそうでない人も一緒。そのため、時間のない朝や、仕事で疲れて帰ってきた夜のスキンケアにオールインワン化粧品は、非常に重宝するものです。
今やドラッグストアや百貨店でも目にすることが多くなったオールインワン化粧品ですが、それでも世の女性の半数以上は一度も使用経験がないという調査結果があります。その理由としては、「効果が疑問だから」というものが最も多くなっています。
たしかにオールインワン化粧品は時短メイクを可能にしますし、経済的な節約にもなります。しかし肝心の効果については、お手軽すぎてあまり信用できないという人も多いかもしれません。
乾燥肌のケアは、なにより保湿・保水が重要です。ここでは、時短や節約といった面ではなく、保湿効果の面に注目した場合のオールインワンゲルの選び方を一緒にみていきたいと思います。
保湿重視!オールインワンゲルの選び方
肌トラブルの多くは、乾燥となんらかの関係があるものばかりです。そのため、スキンケアはまず潤いをキープすることが基本となります。ただし、保湿成分がどのくらい配合されているかは、製品ごとの特徴によって異なってきます。たとえばエイジングケアに特化したオールインワンゲルでのなかには、保湿成分が少し控えめなものもあるでしょうし、敏感肌用のオールインワンゲルでは刺激の強いものは避けられています。
では次に、保湿力のあるオールインワンゲルを選ぶために、成分や見るべきポイントについてご紹介します。
保湿・保水効果に特化したものを
選び方のポイントとしては、「乾燥肌用」と明記してあるものを優先すると良いでしょう。また、特に重度な乾燥肌の人のために「超乾燥肌用」といったような専用製品が用意されていることもあります。
なお、純粋に乾燥ケアをしたい場合には、リキッドタイプのオールインワンではなくゲルタイプのものを試してみる価値があります。リキッドタイプのものは、それ1本だけでは蒸発しやすく、逆に乾燥を進めてしまう可能性があるためです。
有効成分としては、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンといった保湿成分として活躍するものが挙げられます。
あわせて読みたい
オールインワン化粧品・コスメ
-
オールインワン化粧品・コスメとは?
-
オールインワン化粧水の特徴と選び方
-
オールインワンクリームの特徴と選び方
-
オールインワンのCCクリームで時短メイク
-
化粧水・乳液・美容液は本当に1本にできる?
-
オールインワン化粧品は美容液の代わりになる?
-
オールインワンゲル(ジェル)の特徴と効果
-
オールインワンゲル(ジェル)の正しい選び方
-
オールインワンゲル(ジェル)の種類とオススメの配合成分
-
オールインワンゲルで本当に保湿できる?
-
オールインワン美白ゲル(ジェル)の効果とは
-
敏感肌のオールインワンゲル(ジェル)の選び方
-
大人ニキビやニキビ跡のケア向けのオールインワン化粧品
-
毛穴対策に適したオールインワン化粧品の選び方
-
30代からのオールインワン化粧品の正しい選び方
-
かんたんチェック
美意識をはかる「ビューティ偏差値」チェック
-
かんたんチェック
「オス化女子」セルフチェック
-
-
-
-