シミ・そばかす対策におすすめの化粧品
コエンザイムQ10とは?美白・シミ対策への効果と副作用
更新日:2018/04/06 公開日:2018/02/15
この記事の監修専門家
Ema鍼灸マッサージ治療院 院長
江波恵
コエンザイムQ10といえば、化粧品に配合される美容成分やサプリメントで見かける成分ですが、具体的にどのような成分なのでしょうか。化粧品成分とサプリメント成分の違いなど、この記事で解説していきます。
コエンザイムQ10とは
コエンザイムQ10という成分は、もともと人間の体内でも作られる成分で、私たちが活動するためのエネルギー生成に必要なビタミン様物質です。「COQ10(コーキューテン)」と呼ばれたり、化粧品成分として「ユビキノン」とも表記されます。
医薬品の分野でもコエンザイムQ10は活用されていましたが、実用性の面ではまだまだ研究段階で、この成分による人体へ効能効果はわかっていない状況です。もともと脂溶性で肉や魚に多く含まれていますが、健康食品としてサプリメントで使用されています。
コエンザイムQ10の効果
コエンザイムQ10には、非常に高い抗酸化作用を持っている成分です。つまり、活性酸素を抑制する効果があることがわかっています。そのため、化粧品やサプリメントにおいても、人体への抗酸化作用が期待できるものとして活用されています。しかし、化粧品やサプリメントなどにおいて、実際に抗酸化作用をもたらすかどうかの明確な根拠がないというのが現状です。
抗酸化がある?健康食品・サプリメントとしてのコエンザイムQ10
世の中に出回っている健康食品・サプリメントの広告では、免疫力の向上や細胞の活性化など、アンチエイジングを標ぼうするような訴求が見受けられますが、これらの明確な根拠はありません。
- 酸化型と還元型の違いとは
- コエンザイムQ10のサプリメントに「還元型」という記載を見ることがあります。これはコエンザイムQ10を細かく分類したもので、もうひとつに「酸化型」というものがあります。現在は、酸化型よりも身体の中ですぐに働く還元型タイプが注目を集めています。しかし、どちらにしても具体的にどのように人体に作用するのかといったデータは少ないようです。
- 最近では、コエンザイムQ10の機能性表示食品も販売されています。何かしらの健康効果を期待している場合は、還元型を選択するようにしましょう。
美白?抗酸化?化粧品としてのコエンザイムQ10
化粧品に配合される成分としては、細胞の老化を防ぐことを目的として活用されます。紫外線によるシワやくすみなどの肌トラブルを防ぐことを目的とした化粧品に多く見られます。抗酸化という部分が、いわゆる美白効果につながると考えられます。
しかし、シワやくすみの予防、美白効果が得られるかでいうと、一般化粧品では大きな効果は見込めません。
コエンザイムQ10の摂取量や副作用
健康食品・サプリメントにおけるコエンザイムQ10には副作用はありません。しかし、過剰な摂取をすることで、胃腸に負担がかかり何らかの体の不調につながる可能性があります。
適切な摂取量については基準はありません。そのため、摂取する場合の目安は、製品に記載されている量を守ることがポイントになります。
化粧品の場合は、経口摂取ではなく肌に塗るものなので、化粧品ごとの適量をスキンケアで活用すれば問題ありません。ただし、化粧品成分になるため必ずしもアレルギーが起こらないわけではないといえます。化粧品におけるコエンザイムQ10の表示は「ユビキノン」、医薬部外品(薬用化粧品)では「ユビデカレノン」と記載されます。
まとめ
いかがでしたか?コエンザイムQ10には還元型と酸化型の2種類があること。どちらもほぼ同じ効果が期待できるのでお好みで選ぶといいでしょう。サプリメントで副作用はありませんが、一度に大量摂取すると下痢や嘔吐を引き起こす可能性もあるので、自分の体調を見ながら使用量を調整していくことも大切です。
あわせて読みたい
シミ・そばかす対策におすすめの化粧品
-
美白パックは毎日やっていい?使い方と効果でおすすめ5選
-
美白成分4MSKとは?配合されているおすすめ化粧品も紹介!
-
目元のシミを徹底的に対策!原因をしっかり理解して美白になる方法
-
肝斑かも!?頬のシミの種類とスキンケア
-
元に戻らない日焼けを戻す方法はある?肌を白くするおすすめの美白ケア
-
日焼けした肌の色が戻らない!元に戻るまでの期間と原因・対処法
-
シミ&そばかすを消す方法は?自力で改善したい人向けのおすすめ化粧品
-
ハイドロキノンの炎症・湿疹・白斑などの副作用と注意点
-
シミ・そばかすを消す!薬局で買える化粧品はある?
-
肌を白くする方法から黒くなる原因まで徹底検証
-
ハイドロキノンの使い方〜効果がでる期間・塗り方・注意点など
-
ハイドロキノンのシミ消し効果が出るまでの期間
-
ハイドロキノンでシミは消える?濃くなる?美白効果と副作用
-
トラネキサム酸の内服薬で気をつけたい副作用とは
-
かんたんチェック
日焼けリスクセルフチェック
-
かんたんチェック
顔のたるみ可能性チェック