年齢とともに気になる、髪のパサつきやごわつき、トップのボリュームダウン。昔と同じ髪型がしっくりこないし、アレンジしてもイマイチ…と感じていませんか?そんなとき意識したいのが、頭皮と毛髪の状態に合わせてお手入れ方法を変えること。
「難しそう…」と思うかもしれませんが、実はシンプルなんですよ。思い通りのヘアスタイルがキマる、うるツヤ美髪を目指しましょう!
頭皮と毛髪のケアを分けたほうがいいのはなぜ?
健やかで美しい毛髪は、頭皮から生まれてくるもの。頭皮の内部にある毛母細胞が分裂・増殖することでつくられます。今すでに生えている毛髪は、頭皮内部でつくられたものが、そのまま押し出されたもの。いわば死んだ細胞なので、ダメージを受けても自己修復できません。
だからこそ今生えている毛髪のケアと、これから生まれる毛髪のための頭皮ケア、両方が大切なんです。それぞれの状態に合わせたケアのポイントを紹介しますね。
フケ・かゆみ、ベタつきが気になるとき
頭皮のケアを重点的に。シャンプーでは髪を洗うのではなく地肌を洗い、古い皮脂や汚れをしっかりと落としましょう。
しっかりとシャンプーを泡立て、指の腹でマッサージするように洗うのがポイント。マッサージによって血行を促して、頭皮の状態を健やかに保ちます。また爪を立てて強く洗うと頭皮が傷つき、かゆみやフケの原因になるので、その予防にもなりますよ。
シャンプー後は髪の毛のパサつきを防ぐため、うるおいを与えるタイプのトリートメントで仕上げましょう。
パサつき、ゴワつきが気になるとき
毛髪のケアを重点的に。やさしい洗い上がりのシャンプーで、髪をいたわりながら洗いましょう。摩擦や乾燥、カラー、パーマなどで一度ダメージを受けた髪は、トリートメントで補修することも大切です。
自己修復ができないので、そのままではダメージが加速する一方。ダメージケア用トリートメントで、隙間を埋めるように補修・保護します。
髪にハリ・コシ・ボリュームがないとき
頭皮ケアと毛髪のケア、両方が大切です。毛髪の出口となる毛穴が詰まっていると、成長の妨げに。まずは頭皮をマッサージするように洗って清潔に保ち、イキイキした頭皮環境に整えましょう。
また毛髪が傷んでいると、コシがなく根元の立ち上がりが弱くなり、ペタンとした印象に。ダメージケア用のトリートメントで補修して、ボリュームを与えましょう。
頭皮ケアと毛髪ケアを分けて実践するには、ヘアケアアイテムの使い分けが不可欠。とはいえ頭皮と毛髪はつながっているものだから、トータルで見たときに相性がいいアイテムを使いたいものですよね。
「ヘアコンディションに応じてコントロールする」というダイアナのヘアケアメソッドから生まれた『サターシェ リュクス』に注目です。
頭皮ケア×ダメージケアの新発想!サターシェ リュクス
ダイアナの『サターシェ リュクス』は、ヘアコンディションに合わせて2つのアイテムを使い分ける、新発想のヘアケアシリーズ。シャンプーとトリートメントはそれぞれ、
- 頭皮環境を整える「スカルプクレンジングタイプ」
- 傷んだ毛髪をケアする「ダメージケアタイプ」
がラインナップしています。悩みに合わせたタイプで重点的にケアしてもいいし、コンディションを保つために交互に使うのもおすすめ。
頭皮環境を整えるスカルプクレンジングタイプ
スカルプクレンジングタイプのシャンプーは、しっかりした泡立ち。頭皮をさっぱりと清潔に洗い上げます。トリートメントはうるおいのある自然なツヤ髪仕上げ。ふんわり軽やかな髪に導きます。
サターシェ リュクス スカルプクレンジングシャンプー 500mL
サターシェ リュクス モイスチャートリートメント 200g
傷んだ毛髪をケアするダメージケアタイプ
シャンプーはダメージを受けた髪をやさしく洗い上げ、まとまりやすい仕上がりに。トリートメントは髪の毛にうるおいを与え、コーティングしてくれます。しっとりとケアできるので、改善のほか、カラーリングの色持ちもケアします。
サターシェ リュクス ダメージケアシャンプー 500mL
サターシェ リュクス ダメージケアトリートメント 200g
仕上げの抜け毛・ハリケアに薬用育毛エッセンス
抜け毛・薄毛が気になるとき、洗った後の清潔な頭皮にシュッとスプレー。頭皮環境を整えて抜け毛を防ぎながら、髪にハリ・ツヤを与えます。
サターシェ 薬用育毛エッセンス(医薬部外品) 150mL
今の髪と理想の髪のギャップを埋めて、思い通りの髪に。環境や体調、ホルモンバランスなどで変化しやすい髪を、すこやかに。サターシェ リュクスのヘアケアで自信の美髪をキープしましょう!
あなたにピッタリなアイテムがきっと見つかる! ダイアナ ウェブショップで『サターシェ リュクス ダメージケアシャンプー』をチェック☑
全身のトータルビューティーをサポートするダイアナ
頭皮と髪のトータルケアともいえる、サターシェ リュクス。このヘアケアメソッドが生まれた背景には、「女性の本当の美しさはトータルビューティーにある」という、ダイアナの理念があります。
トータルビューティーとは「プロポーションや髪、肌、体の内側*1 と心*2までも美しくすこやか」であること。そのサポートのために補整下着をはじめ、ヘアケア、スキンケア、ヘルシーフードなどのお道具を生み出しています。一人一人の「なりたいわたし」に合わせたお道具選びと、正しい使い方までサポートするのがダイアナ流です。
*1 食事指導とスキンケア
*2 サロンでモチベーションを共有できるコミュニケーション
初めての方限定!オトクな体験レッスン実施中
ダイアナでは初回限定の体験価格1,650円(税込)で、プロのカウンセラーによるトータルビューティー体験を行っています。
体型カウンセリングと正確なサイズ計測の後は、気になる悩みから選んだ商品を体験レッスン。ヘアケアのほかボディケアや着るエステなど、8つのコースから選べます。体験で使用したお道具は、そのまま使い続けられますよ。この機会に今のわたしを知って、「なりたいわたし」を思い描いてみませんか?
関連記事
-
むくみ知らずの軽やか足でスッキリとアクティブに!履くだけカンタン対策
#対策 #むくみ #ボディケア
-
この夏は人生最後のダイエット!かしこく食べてキレイにスリムに
#夏 #高タンパク #糖質
-
もう体重に惑わされない!理想の体をつくるトータルビューティとは
#40代 #30代 #改善
-
美バストは夜で差がつく!ナイトブラ習慣で上向きキープ
#30代 #ボディケア #夜
-
シャキッとキレイな明日のために!整うカラダづくりのコツ
#40代 #サプリ #底上げ
-
体重計を恐れない!食べたい年末年始の糖質・脂質対策
#対策 #冬 #ダイエット
-
じっくり育てる美白*ケアでシミを忘れる肌に!効果を引き出す3つのポイント
#予防 #化粧水 #選び方
-
健康診断にもう焦らない!納豆パワーでサラサラスムーズな毎日へ
#食事 #40代