乾燥シーズン真っ只中だというのに、花粉が飛び始める2月。目の周りをついついこすってしまう人はいませんか?乾燥も摩擦も、デリケートな目もとのシワにつながります。笑顔が映える新年度を迎えるために、乾燥・花粉シーズンのシワ対策をまとめてチェックしましょう!
摩擦刺激がコラーゲンを傷つける!
目をこするとシワができるのは、皮ふが伸びてしまうため。アイラインをひくときに引っ張るのも要注意です。
また皮ふの摩擦刺激は、真皮の主要な構成成分・コラーゲンにもダメージを与えます。真皮は肌の土台になる層で、その上にあるのが表皮。摩擦のほか、紫外線や加齢によるダメージでコラーゲンが変性すると、表皮を支えられずシワになります。
摩擦は肌表面の角層を傷つけ、バリア機能を低下させるので、より花粉や紫外線が侵入しやすくなる悪循環に。まずは肌をこすらないためのコツから紹介しますね。
花粉の季節の肌をいたわるポイント3選
肌をこする原因になる花粉汚れは、「守る」「落とす」「うるおす」の3方向から対策。それぞれの具体的な方法をご紹介します。
日焼け止めで肌を守る
紫外線から肌を守る日焼け止めは、花粉などの微粒子汚れが、直接肌に触れるのを防ぐ働きも期待できます。紫外線量は2~3月から徐々に増加。日ごろから日焼け止めを欠かさず塗り、肌を守りましょう。
花粉はすばやく洗い落とす
帰宅したらすぐにシャワーを浴びて、肌や髪についた花粉を洗い落とすのがベスト。難しいときは洗顔だけでもすませましょう。ロングヘアの人は毛先をまとめたおだんごヘアにして、花粉をまき散らさないようにするのもポイント。短い人は幅広のターバンやバンダナなどでまとめるといいでしょう。
クリームでうるおし肌バリアを整える
洗顔後は皮脂が洗い流され、一時的にバリア機能が低下するので、間を空けずにすばやく保湿を。目もとには保護効果が高いクリームをプラスするのがおすすめです。
シワ改善効果が認められている薬用化粧品のクリームなら、保湿しながら今あるシワの改善もできるので一石二鳥!効率よくケアできます。肌にピタッと密着して膜をつくってくれる、ONE BY KOSÉのシワ改善クリームに注目です。
うるおいを守りながら深く届いてシワに効くクリーム
ONE BY KOSÉ ザ リンクレス [医薬部外品]
20g 6,380円(税込)
『ONE BY KOSÉ ザ リンクレス』は、真皮まで深く届きシワを改善する、薬用化粧品のクリーム。うるおいのベールで守りながら、ふっくらとハリのある肌に導きます。
表皮と真皮のシワをダブルで改善
シワ改善有効成分「リンクルナイアシン*」が、真皮の線維芽細胞に働きかけ、コラーゲンの産生を促進。表皮をグッと持ち上げるように、くっきりした真皮のシワを改善します。さらに表皮の細胞を増やすように働きかけて、肌の復元力を高め、浅いシワも改善。あらゆるシワをこれ1本で対策できます。
高密着のベールでしっとり・ふっくら
ソフトニング&ストレッチ処方で、乾燥した肌をスチームで蒸したようにふっくらと整えます。シワ部分にピタッと密着し、すばやく膜をつくってピンッとしたハリ感のある肌に。ベタつかずよれにくいので、メイク前にも使用できます。
紫外線による乾燥ダメージをブロック
コーセー独自の複合成分AZ-アスタキサンチン*2を配合。アスタキサンチンはエビやカニなどの身を守る赤い色素。ポリフェノール豊富なゲットウ葉エキスとのタッグで、紫外線による乾燥ダメージから肌を守ります。
スキンケアの仕上げに、目もとや口もと・額などの気になる部分に一塗り。両方の目もとに朝晩使って約200回分なので、継続しやすいコスパも◎です。
日ごろの花粉対策と『ONE BY KOSÉ ザ リンクレス』で、心地よくシワ改善ケアを始めませんか?
*ナイアシンアミド(シワ改善有効成分)
**アスタキサンH、ゲットウ葉エキス(保湿)
関連記事
-
美白ケアはコスパが命!パッと輝く透明感は無理なく続けて手に入れよう
#30代 #春 #美容液
-
シミがない今こそ美白ケア!シミのもとを無色化*してずっとクリアな肌へ
#30代 #20代 #美容液
-
シワよさらば!見直したいシワぐせと始めたい改善スキンケア
#リンクルナイアシン #冬 #乾燥小ジワ
-
セラミドを「生み出すケア」で花粉の季節もゆらがない・乾かない肌へ
#30代 #成分理解 #薬用美容液
-
テカリ肌への最終回答!ベタつく皮脂は皮脂腺へのダイレクトアプローチでケア
#シワ #ライスパワー #ダイレクトアプローチケア
-
濃くなるシミは2方向から攻略!より速く・より確かな美白ケア最前線
#30代 #春 #特徴理解
-
目もとのシワが深くなる前に!間違わないシワ改善化粧品の選び方
#リンクルナイアシン #シワ #改善
-
水分保持能は改善できる!セラミドを与えずに生み出して乾燥肌対策
#対策 #秋 #水分保持