スキンケア大学タイアップ企画 [PR]
更新日:2020/01/29 提供:株式会社Jコンテンツ
洗顔だけじゃない!30代の毛穴悩みには「LPS」のスキンケアを!
この記事の著者
スキンケア大学編集部
鏡をのぞくたびに、気になる毛穴。ファンデーションやコンシーラーで隠しても、近くでみると黒ずみやたるみにぎょっとすることも…
洗顔やパックでケアしても、イマイチ手ごたえを感じない毛穴のトラブル。30代の毛穴悩みは、若い頃とは違った原因が重なってさらに目立つケースも。トラブルの原因を理解し、いま話題の高機能コスメでケアしていきましょう。
20代とは違う!?30代の毛穴トラブルの原因とは?
顔全体におよそ20万個あるといわれる毛穴。その奥には、皮脂腺が付属しています。皮脂量の多い思春期や20代では、毛穴の出口が皮脂によって押し広げられて目立つケースがほとんど。気になる場所も、鼻の周りや眉間といったいわゆる「Tゾーン」に集中していて、洗顔などで対策するケアが中心。
でも30代に入ると皮脂は減少。さらに毛穴も、黒ずみに加え頬など皮脂のべたつきが少ない部分で目立つように…。このような場合、大きく分けて2つの原因が考えられます。
乾燥によるキメの乱れ
肌の表面にある「角層」の水分量が不足すると、肌は角層を厚く堆積させ、乾燥や紫外線から自身を守ろうとします。すると表面がごわついてキメが乱れ、毛穴が目立つようになります。
加齢によるハリ不足
頬のあたりに目立つ縦長やしずく型の毛穴は、加齢による影響が大。肌そのものがハリや弾力を失うことで、毛穴の形がたるんでしまうのです。
では、こうした毛穴を目立たなくするにはどうしたらよいのでしょうか。
30代の毛穴を目立たなくするお手入れとは?
気になる毛穴も、じっくり気長にケアをしていくことで目立たなくすることができます。先に紹介した原因別に、お手入れのポイントを紹介しましょう。
キメが乱れた乾燥肌にはたっぷりのうるおいを
角層をしっかり保湿することで、表面がふっくらとしてキメの整った肌へと導くことができます。まずは丁寧な洗顔で肌表面に残った汚れや古い角質を取り除き、続いて化粧水と乳液またはクリームで保湿ケアを行いましょう。
化粧水で水分だけ与えてもすぐに蒸発してしまうので、乳液やクリームで油分を補い、うるおいをしっかり閉じ込めることが大切です。
年齢肌にはハリを与える美容成分をプラス
加齢による肌のハリ不足からくる毛穴の目立ちは、保湿ケアだけでは不十分。肌にハリや弾力を与える美容成分を選び、お手入れを続けましょう。
角層にうるおいをたっぷりチャージしながら、ハリのある肌を目指すなら、美容成分「パントエア菌LPS*1」に注目してみませんか?
30代から注目したい!美容成分「パントエア菌LPS*1」とは
パントエア菌LPS*1は、穀物や野菜、海藻などに存在している「糖脂質(LPS)」の一種。昔から私たちが普段の食事とともに体内に取り込んできた成分です。
野菜や果物に含まれるビタミンは、私たちの体にさまざまなよい影響を与えてくれますよね。糖脂質(LPS)もごく最近になって、私たちが本来備えている「すこやかになろう」とする力をサポートしてくれることがわかってきています。
この糖脂質(LPS)を、アレルゲンフリーの白タカキビを用いて培養し、発酵のチカラでパワーアップさせたのがパントエア菌LPS*1。肌に塗ると、ヒアルロン酸の約6倍の保湿力、コラーゲンの約3倍の弾力をもたらす数値が確認*2されており、年齢とともに気になる肌のハリや弾力をサポートする働きが期待できます。
さらにパントエア菌LPS*1は、親油性(皮脂になじむ部分)と親水性(水になじむ部分)、2つの特性を備えています。肌に塗ると親油性の部分が皮脂になじみ、親水性の部分が水分をたっぷりキープ。角層をうるおいで満たし、乾燥しがちな肌を守る効果もあるんですよ。
今回はパントエア菌LPS*1を配合した「フィトリフト」から、おすすめ商品を紹介します。
パントエア菌LPS*1配合!「フィトリフト」ローション&クリーム
「日本発の安全・安心・高品質なモノづくりを世の中に届けたい」との想いから事業を展開している株式会社Jコンテンツ。なかでもメインブランドである「フィトリフト」は、植物由来の独自美容成分「パントエア菌LPS*1」を全品に配合、30代に入って乾燥やハリ不足が気になる方におすすめのスキンケアシリーズです。
フィトリフト ローション(化粧水)
水分保持成分ソルビトールをはじめ、リピジュア、ヒアルロン酸、水性保湿油の4つのうるおい成分に加えて、キメを整える濃縮バラエキス(整肌成分)を配合した化粧水。肌にみずみずしい水分膜を形成し、角層内部にうるおいを閉じ込めることで、ふっくら毛穴レスな美肌へと導きます。
フィトリフト クリーム(美容クリーム)
「フィトリフト」シリーズのなかでも、パントエア菌LPS*1を最高濃度で配合した美容クリーム。水分と油分の良好なバランスで、保湿・美容成分をしっかり肌に閉じ込めます。弾力成分「ハイビスカスエキス」が弾むようなハリ・弾力を引き出して、ぴんと張った肌へ。さらに効能評価試験において、乾燥による小じわを目立たなくすることも確認済みです。
洗顔後はまずローションを顔全体になじませ、すみずみまでうるおいを届けましょう。次にクリームで、うるおいや美容成分を肌にしっかりと閉じ込めます。役割の違う2アイテムによる2ステップのシンプルケアで、大人の肌を底上げし、みずみずしく毛穴の目立たない美肌をキープできます。
植物のパワーがつまったパントエア菌LPS*1配合のスキンケアコスメで、ふっくら&ハリのある毛穴レス肌を目指してくださいね。
*1 パントエア・アグロメランスLPS/ホワイトソルガム培養製法
*2 自然免疫応用技研株式会社調べ
関連記事
-
オールインワンでもエイジングケアは可能!決め手は「成分選び」
#パントエア菌LPS #選び方 #ケア
-
今年こそ花粉に負けない肌へ!肌荒れ緩和の切り札となる成分は?
#30代 #成分理解 #肌トラブル
-
40代の旬顔は『下地』で作る!下地の役割と選ぶポイントは?
#30代 #化粧下地 #選び方
-
顔の印象は「目元」から!使うたびに新鮮な“アイセラム”に注目!
#30代 #特徴理解 #集中ケア
-
シアーな春肌は下地で作る!透明感を引き出すアイテムと上手な使い方
#30代 #化粧下地 #メイク
-
冬のメイク崩れを根本から対策!乾燥テカリにサヨナラの化粧品とは
#毛穴悩み #冬 #顔
-
年々失われる肌のハリ!ピーンとした肌を実感するには?
#パントエア菌LPS #40代
-
「植物=やさしい」は誤解かも!?植物由来パントエア菌LPSの実力とは
#パントエア菌LPS