スキンケア大学 メンズスキンケア大学

スキンケア大学タイアップ企画 [PR]

更新日:2019/12/24 提供:新日本製薬株式会社

選ぶならNo.1!あのオールインワンブランドが愛される理由とは?

スキンケア大学編集部

この記事の著者

スキンケア大学編集部

オールインワンジェルを選ぶ女性

朝晩のお手入れが1品で完了!忙しい女性に便利なオールインワンジェルですが、「正しく選べている」自信はありますか?あなたにぴったりのオールインワンジェルを見つけるために、どの観点で選ぶとよいのか、商品選びのポイントを解説します。

オールインワンジェルを選ぶポイントって?

オールインワンジェルを選ぶ女性

さまざまなブランドから発売されているオールインワンジェル。「どれも同じようなものでしょ?」と考えている方もいるのでは?

しかし商品によって特徴や働き、期待できる効果なども変わってきます。「どれがいいのかな?」と迷ったら、次の3つのポイントを重視してみてください。

  • 保湿力…1品でお手入れ完了するからこそ重要!特に乾燥が気になる季節は保湿力重視で
  • 使い心地…塗ってすぐさらりとしてメイクができる、濃厚なコクで守られてる感じがする、などお好みで
  • 機能性…保湿はもちろん、美白やハリケアなど保湿以外の機能もよくばって選べたら理想的!

気になる商品を見つけてもすべて取り寄せたり、比較・検討したりするのは大変。だったら4種類のバリエーションから選べる新日本製薬の「パーフェクトワン」シリーズに注目してみては?

4種類から選べる!新日本製薬の「パーフェクトワン」シリーズ

パーフェクトワン バナー

「パーフェクトワン」は新日本製薬が手掛けるスキンケアブランド。多様化する女性のライフスタイルや世代・肌悩みに合わせて、毎日無理なく続けられて体感できるエイジングケア*1を掲げ、多くの女性に支持されてきました。

なかでもオールインワンジェルは、4タイプのなかから保湿力や使い心地、機能性などお好みのタイプを選ぶことができるんです。あなたに合ったタイプがどれか、特長をチェックしてみましょう。

これぞ定番!みずみずしいうるおいを実感!「モイスチャージェル」

商品画像

乾燥やハリ不足が気になり始めて、手軽にエイジングケア*1を始めたいという方にぴったり。角層のさまざまなレベルに働きかける複合型コラーゲンEXなど、50種類の保湿成分を配合しています。さらっとしていてべたつきのないテクスチャーも特徴で、みずみずしい使い心地です。オールインワンジェル初心者の方にもおすすめの王道の逸品です。

詳しくはこちら

より高いうるおいを体感「スーパーモイスチャージェル」

商品画像

定番の「モイスチャージェル」よりもさらに高い保湿力を求める方におすすめ。複合型コラーゲンEXに加えて浸透力の高いプラチナコラーゲンEXなど60種類の保湿成分を配合しています。こっくりなのになめらかに伸びるテクスチャーで、肌にリッチなうるおいを届けます。乾燥対策として冬のシーズンのケアや、特に乾燥が気になる方におすすめです。

詳しくはこちら

Wの有効成分で保湿も美白も!「薬用ホワイトニングジェル」(医薬部外品)

商品画像

美白有効成分アルブチンと有効成分トラネキサム酸をW配合。保湿だけでなく、美白ケアもよくばりたい方にぴったりの、医薬部外品オールインワンジェルです。複合型コラーゲンEXやW甘草エキスなど、55種類の保湿成分を配合。クリーミーでのびのよいジェルは、角層にすーっと浸透。お手入れ後もしっとり感が続きます。夏だけ美白ケア派の方も、これなら簡単にケアが済むので1年中無理なく続けられそうです。

詳しくはこちら

濃厚保湿でハリとツヤ!「リフティングジェル」

商品画像

世界初のプロテクトコラーゲンを新配合し、もっちりとしたうるおいに満ちたハリ肌へと導くリフティングジェル。複合型コラーゲンEXやカプセルセラミド、紫根エキス、発酵ハトムギエキスなどと合わせ、なんと計72種類もの保湿成分を配合しています。こっくり濃厚で、なめらかなクリームのような使用感は、本格的なエイジングケア*1に取り組みたい方におすすめ。オールインワンジェルでしっかりとした手応えを感じたい大人の肌におすすめです。

詳しくはこちら

「パーフェクトワン」のオールインワンジェルシリーズは、国内オールインワン市場で3年連続売上No.1を記録*2。累計販売個数は、5,000万個を突破*3しています。ここまで愛されている理由はどこにあるのでしょうか。

*1 年齢に応じた肌のお手入れのこと
*2 パーフェクトワン オールインワンジェルシリーズとして:富士経済「化粧品マーケティング要覧2017/2018/2019」(モイスチャー部門およびオールインワン部門/メーカー、ブランドシェア2016/2017/2018実績)
*3 販売実績2006年5月~2019年3月販売実績(ラフィネ パーフェクトワンシリーズを含む)

ラインナップだけじゃない!愛される理由とは

開発イメージ

「パーフェクトワン」の開発元である新日本製薬は、肌が持っている本来の美しさや、シンプルケアにこだわった製品開発を行っています。さまざまなこだわりの一端を紹介しましょう。

新日本製薬のこだわりとは?

新日本製薬が年齢を重ねた肌のお手入れにおいて、特に重要と考えこだわっているのは「コラーゲン」。皮膚の約7割を占めるコラーゲンが、年齢とともに質や量が変化することに着目し、「パーフェクトワン」シリーズでは「肌表面でうるおいを保つ」「角層のすみずみに浸透させる」など、複数種類のコラーゲンを適材適所に届ける技術を採用しています。

また同社は長年和漢植物の研究も行っており、希少植物「ムラサキ」を自社栽培するこだわりも。年齢肌に働きかける成分のみを選び抜き、「パーフェクトワン」シリーズに配合しています。

大人の女性のために「必要なことだけシンプルに」

年齢とともに増える肌悩みに応えるため、「必要なことだけをシンプルに考える」という発想で開発されたのが「パーフェクトワン」シリーズ。めざす肌や悩みに合わせてアイテムをシンプルに選び、最低限のアイテムでスキンケアが完了するよう設計されています。また肌に必要のない合成香料・合成着色料・パラベンは使っていません。

マルチな使い方ができるのも魅力

「パーフェクトワン」のオールインワンジェルは、肌全体に塗布したあともう一度塗り重ねてパック使いしたり、いつものスキンケア化粧品に美容液感覚でプラスしたりするのもおすすめです。保湿力や機能性の違う4タイプから選べるので「春夏は美白タイプ、秋冬は保湿タイプ」「特に乾燥する冬は高保湿タイプ」など、使い分けることでさらに良好な肌状態をめざせるのも嬉しいポイントです。何よりも、面倒なステップ使いではなく、1つでスキンケアが終わるので、仕事に家事に忙しい女性にぴったりです!

朝晩のお手入れにベストな1品を選ぶことで、充実したスキンケアタイムを楽しむとともに、時間的なゆとりも生まれますよね。「パーフェクトワン」オールインワンシリーズを上手に選んで、うるおいやツヤ、ハリのある美肌をキープしてくださいね。

4つのラインナップをチェック!

関連記事

美ログ