あけましておめでとうございます。『今年こそスキンケアするぞ宣言』
更新日:2018/01/01
この記事の著者
スキンケア大学編集部
新年あけましておめでとうございます!スキンケア大学編集部のマツです。お正月休み、いかがお過ごしでしょうか。
昨年、思いつきで始めた編集部コラムですが、2018年もマイペースな感じで続けていこうと思っています。そんな新年最初のコラム、いつものノリでスキンケアなネタを書くにもネタが思い浮かばないので、昨年の話をしようかなと…。
昨年の2017年の元旦は、化粧品メーカーのPOLAから「シワを改善する」と打ち出した薬用美容液「リンクルショット」の大きな新聞広告が出てました。
「シワを…改善する…マジかあああ!」という衝撃。実はこの美容液が発売される話は、ちょっと前から知ってはいたのですが、ついに発売されたこととあまりの広告の大きさに、2017年の化粧品業界どうなるんだ!というワクワク感。うちの姉(アラフォー)も「なにこれ、よさそう~」と、食いついていたので、こりゃ売れるかも…と思ったら、期待にもれず大ヒットでしたね。
その後は、資生堂のエリクシールからもシワを改善する美容クリームが出たので、『POLA vs資生堂』の全面戦争だ!と、美容業界にいる身としては胸アツな展開でした。ただ、この話って美容や化粧品にかかわる業界では大盛り上がりだけど、もっと一般の人たちも知ってほしい…これがどんなにすごいかということを!
といっても、どちらの商品も使ったことがないので…えらそうなことが書けません(汗)実際のところ、効果はどんなものなんだろう??それなりに根気よく使い続ける必要があると思いますが。
ただ、これだけは言いたい。大々的に「シワを改善する」と打ち出している薬用化粧品ということは、厚生労働省が承認したという意味でもあるわけなので、これを試さないのは本当にもったいない。「じゃあおまえが使えよ!」と、心の中でセルフツッコミを入れてしまったので、今年はちゃんと買って使ってみようかと思います。
きっと未来の化粧品は、どんなシミやシワもケアできちゃうんだろうなーと都合の良い妄想話が「そうなるかも!」と考えさせられた2017年でした。2018年はイヌ年!そして私、年男!いよいよスキンケアがんばってみるのに良い具合かも。
編集部マツ
他の「編集部コラム」の記事を読む
-
薬用 雪肌精は「ニキビのケアにも使える?」を考えてみる
編集部コラム
2018/11/21
-
はじめてのスキンケアとニキビの思い出
編集部コラム
2018/11/20
-
口臭警告「舌の白さ」「朝のネバネバ」にお悩みの方にオススメ!
日本歯科総合研究所
-
気になっていた背中のザラザラがとれた件
編集部コラム
2018/10/29
-
化粧品とは化学の世界なのです。
編集部コラム
2018/09/14
-
おいしいから続く!イヤイヤしない!子ども用口臭予防ハミガキ粉
BlueBird
-
今年も夏がやってきた!扇風機の思い出(編集部コラム)
編集部コラム
2018/06/27
-
紫外線対策の意識が気温で変わるのを止めたい!
編集部コラム
2018/04/13
-
空気の乾燥、気温変化、花粉…春は肌が荒れやすい季節!
編集部コラム
2018/03/02
-
冬は乾燥だけじゃなく、肌温度の低下にも注意を!
編集部コラム
2018/02/06