気になっていた背中のザラザラがとれた件
更新日:2018/10/29
この記事の著者
スキンケア大学編集部
最近、背中がザラつくのが気になってたのが急にツルンッと落ちたので驚きました。
編集部マツです。
手で背中の腰よりも上の部分が、妙にザラつくなーと気になっていて、よく狙えないけどれスマホで背中を撮影したら、毛穴の黒いポツポツが見えたんです。これは角栓が黒ずんでるな…というわけで、お風呂でいつもより背中を洗うようにしました。
よく洗うといっても、皮膚をゴシゴシこするのはかえってよくないので、ちょっと時間をかけてゆっくりとボディタオルでなでるようなイメージ。毛穴の詰まりなら、これで落ちるかなーと思ったのだけど、数日間やってもザラザラ感がなくならない。スマホで撮影しても、特に変わった感じもない。
ターンオーバーとか考えると、もうちょっと気長に続ける感じかな…なんて思ってたわけです。ところが、昨日ふと背中を触ってみたらツルツルしてるじゃありませんか。
果たして、一体なにがあったのか?なんとなくコレが関係してるかも?ということを並べてみました。
- 背中をやさしく&ていねいに洗い続けたこと
- 運動して背中にたくさん汗かいたこと
- 3日前くらいからビタミンDのサプリメントを飲みはじめたこと
- 足裏マッサージを受けたこと(5年ぶりくらい)
なんとなく、何らかの体の変化に寄与しそうなものといえばこれらかな。なんとなく、コレじゃないかなと思うのは②。というのも、背中のツルツルに気づいた日は、ちょうど筋トレやボルダリングをやって上半身にたくさん汗をかいたときだったんですね。汗をかいて角栓汚れが落ちた…っていうと、なくはなさそうだけど、こんなにキレイにとれるもんなのか?という点はあります。
そもそも、汗ならお風呂でわりとかいてるんですよね。入浴の際はかならず湯舟に浸かって本を読むので。ただ、それだけでは背中のザラザラはとれなくて、運動して汗をかいたときにツルンとなったのです。もちろん、これも根拠があるわけではなく、なんとなく②かなーと思っている程度。
③と④は、直近に行ったというだけで、たぶん関係ないと思います。あるのかな。やっぱりないかな。とにかく、背中がツルツルになって気分が良いわけです。もともと背中ニキビとか多い体質なので、人に見せられるような状態ではないけど、ザラザラがとれたのがうれしい!
また背中に黒ずんだ角栓が出たら、即運動してみます(定期的に運動しろ)。
他の「編集部コラム」の記事を読む
-
薬用 雪肌精は「ニキビのケアにも使える?」を考えてみる
編集部コラム
2018/11/21
-
はじめてのスキンケアとニキビの思い出
編集部コラム
2018/11/20
-
口臭警告「舌の白さ」「朝のネバネバ」にお悩みの方にオススメ!
日本歯科総合研究所
-
化粧品とは化学の世界なのです。
編集部コラム
2018/09/14
-
今年も夏がやってきた!扇風機の思い出(編集部コラム)
編集部コラム
2018/06/27
-
おいしいから続く!イヤイヤしない!子ども用口臭予防ハミガキ粉
BlueBird
-
紫外線対策の意識が気温で変わるのを止めたい!
編集部コラム
2018/04/13
-
空気の乾燥、気温変化、花粉…春は肌が荒れやすい季節!
編集部コラム
2018/03/02
-
冬は乾燥だけじゃなく、肌温度の低下にも注意を!
編集部コラム
2018/02/06
-
雪が降ったときの紫外線量が大変です…!
編集部コラム
2018/01/23