スキンケア大学 メンズスキンケア大学

「プロアクティブ」が描くニキビ専門ブランドの将来像とは?

更新日:2020/05/27

ザ・プロアクティブカンパニー株式会社では、知見をもとにした情報発信力を強化しています。「プロアクティブ」のマーケティングを担当している渡邊さんに、ニキビ専門ブランドが掲げている今後のビジョンや、情報発信のあり方などについてお話を伺いました。

専門的な知見をもとにソリューションを提供

pro01

ザ・プロアクティブカンパニー株式会社
ブランドマーケティング部
アシスタントブランドマネージャー 渡邊 理子 さん

「プロアクティブ」では現在、ブランドとして強化されていることはありますか?

渡邊:

これまで以上に、ソリューション力を上げていくことに力を入れています。私たちの会社はアメリカで誕生しましたが、日本で事業をスタートした2003年は、ニキビ専用のホームスキンケア商品は国内にはほとんど存在しませんでした。

そうした状況のなか、私たちが「プロアクティブ」の発売を開始し、3ステップでケアするアプローチを導入し新しいカテゴリーを確立させました。

さらに2019年にはガルデルマグループに参画しています。ガルデルマという会社はスイスに本社を構えており、皮膚科領域では世界有数の製薬会社で、医療用医薬品から一般用医薬品(大衆薬)まで、皮膚科学をもとにしたさまざまな商品を扱っています。

ガルデルマグループとして、「皮膚科学をもとにした領域で、多様なソリューションを提供していきたい」という考え方を軸に、ニキビで悩んでいる方のサポートをしていくことが、私たち「プロアクティブ」の役割だと思っています。

これまでは専門的な知見を生かして、ニキビで悩んでいる方へ向けた様々な商品を開発してきましたが、ガルデルマグループの一員となったことを機に、さらなる飛躍を決意しました。その一環で2020年からは、専門的な知見に基づいた情報発信にも力を入れています。

お客さまの役に立つ情報を発信していく!

pro02

※2020年2月のPR発表会の様子

具体的に、どのような情報を発信されているのですか?

渡邊:

例えばニキビで悩んでいる方に「専門的な知見に基づいた洗顔方法」を発信しています。以前ある専門家にお話を伺ったところ、「ニキビで悩んでいる方は、洗顔をやりすぎてしまう傾向にある」とおっしゃっていました。

その専門家と共同で30代の女性に協力していただき、「ニキビで悩んだ経験のある方」と「ニキビで悩んだ経験のない方」のふたつのグループに分けて、洗顔の習慣を動画で撮影しました。するとニキビ経験者の方は、「洗顔時間が長い」「ゴシゴシ洗い過ぎてしまう」「洗顔料を使い過ぎている」という3つの特徴があることがわかってきました。

洗顔時間が長いということは、それだけ洗顔料や水分に触れている時間も長く、その分肌に負担をかけているということです。またゴシゴシ洗いすぎると、必要な皮脂まで洗い落としてしまい、乾燥の原因になってしまいます。洗顔料の使いすぎというのも、その分すすぎに時間がかかってしまうので、これも肌への負担になっているのです。

多くの方が間違った思い込みで洗顔をしていることを踏まえて、私たちは適切な洗顔方法を発信しています。過度な洗顔は肌のコンディションを乱す原因にもなるので、こうした情報は大人ニキビや肌ゆらぎに悩まされている方にも役立つ情報だと思っています。

このほか「自分の洗顔方法を見直したい」という方に対しては、スマートフォンで動画を撮り、「自分がどのように洗っているのか」をチェックして、適切な方法に修正していくことをお勧めしています。また重度のニキビの方には、専門機関での受診を推奨しています。軽度から中度のニキビを防ぎたい方には、ニキビ専用のスキンケア商品を使用していただくのが理想であると考えています。

適切なニキビケアが行える商品開発をこれからも

pro03

なぜ、ニキビ専用のスキンケア商品の使用が理想だとお考えですか?

渡邊:

ニキビを防ぐためにつくられた商品だからです。「プロアクティブ+スマートセット」の3ステップも、ニキビケアの専門的な知見から生まれた3ステップになっています。

薬用洗顔料の「スキン スムージング クレンザー」による『洗浄』と、薬用美容液「ポアターゲティング トリートメント」による『殺菌』、薬用ジェル状クリーム「スキンコンディション セラム」による『保湿』の3ステップのコンビネーショントリートメントで構成されているのが特徴です。

薬用洗顔料は必要なうるおいを残したまま、肌にやさしいソフトスクラブが毛穴の汚れや不要な角質をすっきり除去していきます。多くの方が「洗顔料は泡立つほうがいい」と思われているかもしれませんが、泡立ちがいいとすすぎの時間が長くなってしまい、肌に負担をかけてしまいます。

だからこそ泡を立てずに、汚れをしっかりと落としつつ、有効成分サリチル酸により、肌を殺菌しニキビのできにくい肌に導くことができる商品になっています。

薬用美容液には、うるおいを補給する成分の他に、有効成分のサリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウムなどを配合し、毛穴に送り届ける独自技術の「スマートターゲットテクノロジー」を採用しています。薬用ジェル状クリームはお肌にうるおいを与え、肌荒れを防ぎ、コンディションを整えていきます。

より身近なニキビケアブランドに!

今後も、ニキビケアに特化した情報発信を続けていかれる予定ですか?

渡邊:

今後は、情報発信やお客さまとのコミュニケーションを、もっと強化していかなければならないと考えています。「プロアクティブ」は日本のニキビケア市場を牽引してきたブランドですが、多くの方が、「重度なニキビケア向けであると思っていた」「思春期ニキビに対応している商品」という印象を持たれがちです。

先ほどお話をしたように、私たちは重度の方には専門機関での受診をお勧めしていますし、肌への効果とやさしさに徹底的にこだわり、思春期ニキビの予防だけではなく、大人ニキビの再発を根本から防ぐ商品ですので、健やかな素肌へ導くためにご活用いただきたいです。

これからもお客さまの役に立つさまざまな情報を発信していくことで、ニキビで悩んでいるすべての方に使ってもらえる身近なスキンケアブランドになっていきたいですね。

ブランド情報

プロアクティブは皮膚科学に基づき1995年アメリカで開発されました。
アメリカの最先端技術を日本人の肌に合わせて発売して以降、16年連続 薬用ニキビスキンケア 国内売上No.1※。
『洗浄』・『殺菌』・『保湿』という独自の薬用コンビネーショントリートメントが、ニキビの再発を根本から防ぎ、すこやかな素肌へ導きます。

※富士経済調べ 2003~2018年実績

https://proactiv.jp/

他の「ブランドインタビュー」の記事を読む

ジャンルを選択してください


美ログ