注目の食材は オクラ!
栄養素と美肌効果
オクラがもつネバネバの正体は、ペクチンなどの食物繊維。食物繊維によって腸の働きを整え、便秘解消や糖尿病を予防する働きがあります。 また、β-カロテンの抗酸化作用によるアンチエイジング効果や、豊富な食物繊維によるデトックス作用なども期待できます。
こんなときにオススメ
ビタミンB群によって代謝が促進され、肌の修復に効果があります。肌の荒れやすいこの時期こそ、オクラと納豆などネバネバしたものを一緒に食べるのがオススメです。
オクラとツナの和風冷製パスタ
- 麺(分類名)
- 調理時間:10分
このレシピの提供者
材料
そう麺:160g(お好み)
オクラ:50g
トマト:1/2個
ツナ缶:1個(80g)
大葉(青じそ):3枚
米酢(●):小さじ1
白醤油(●):小さじ1
エクストラバージンオリーブオイル(●):大さじ1
ゆず胡椒(●):適量
塩(●):ひとつまみ
作り方
- 1 【下準備】お素麺は茹でて、冷水で洗います。氷を加えて麺をしめ、ザルに上げておきます。
- 2 オクラを板ずりし、輪切りにします。トマト食べ易く角切りに、オクラと一緒にボウルに移し、オイルを切ったツナと刻んだ大葉と合わせます。
- 3 ●印の調味料をボウルに加えて混ぜ、冷えたお素麺を和えたら完成です。
