スキンケア大学 メンズスキンケア大学

注目の食材は さつまいも!

栄養素と美肌効果

さつまいもを切った時に出てくる白い液は「ヤラピン」という成分で、腸の蠕動(ぜんどう)運動を促進し、便通を良くする働きがあります。その上、さつまいもには食物繊維も豊富に含まれ、主に不溶性食物繊維のセルロースが、腸を刺激して便秘の予防・改善に役立ちます。さらに、オリゴ糖と一緒に摂ることで善玉菌も増え、より腸内環境が整いますよ!また、柑橘類に匹敵するくらいのビタミンCが含まれており、相乗効果で美肌効果が高まります。

こんなときにオススメ

腸の働きを弱めるプロゲステロンが分泌されるこの時期は、便秘がちになります。さつまいもには、腸の働きを促進し、便を柔らかくするヤラピンや食物繊維が豊富なため、この時期にオススメです。ストレスを感じたり、運動不足、不規則な生活からくる便秘や、慢性的な便秘に悩む方にもオススメです。

さつまいものハニーソテー

野菜のおかず(分類名)
調理時間:10分

このレシピの提供者

篠原絵里佳

材料

さつまいも:170g(小1本)

しめじ:80g

鶏モモ肉:80g

オリーブオイル:小さじ2

しょうゆ:大さじ1

はちみつ:大さじ1

作り方

  • 1 さつま芋を小さめの乱切りにし、水にさらしてあく抜きをする(約10分)。器に乗せてラップをして、約4分、電子レンジにかける。
  • 2 フライパンに油を熱し、さつま芋の大きさに合わせて切った鶏肉を炒める。
  • 3 鶏肉に火が通ったらしめじを加え、しんなりしたら①のさつま芋を加えてサッと炒め、しょうゆとはちみつをよく混ぜ合わせたものを加えて、材料に絡ませて炒める。
美肌レシピ

さつまいもを使ったレシピをさがす

その他の美肌食材をさがす

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ