注目の食材は 白米!
栄養素と美肌効果
主成分の糖質は活動のエネルギーだけでなく、脳の唯一のエネルギー源となってくれます。精製されているため消化が良く、素早くエネルギーに変わるため、速やかな疲労回復と体力アップにつながります。白米は、どのようなおかずとも相性が良く、豚肉や豆類など豊富なビタミンB1と一緒にとることで、糖質をエネルギーとして変えることが出来ますので、組合せを工夫するようにしましょう。
こんなときにオススメ
身体も肌も、心も調子が良い卵胞期は、代謝も高まる時期。エネルギーの源となる糖質を豊富に含む白米は、この時期にオススメですよ!白米で体力をしっかりつけて活動的な生活を送りましょう。 また、夕食の主食を消化の良い白米にすれば、就寝までに消化吸収を済ませ、安眠に就くことが出来ます。運動前後や速やかに疲労を回復したいときにもよいでしょう。
お焦げな豆ごはん
- ごはんもの(分類名)
- 調理時間:30分
このレシピの提供者
越石直子
材料
作り方
- 1グリンピースは熱湯に塩(ひとつまみ)を加えて2分ゆで、グリンピースの実は別の容器で水につけておく。 ほうじ茶は冷ましておく。
- 2お米をといで水気をきり、厚手のお鍋に入れて、ほうじ茶、酒、塩を加えて、グリンピースのサヤをお米の上においてフタをし、 強火にかけて沸騰したら弱めの中火にして10分炊き、火からおろして10分蒸らす。フタを開けてサヤを取り除き、水気をきったグリンピースを合わせて混ぜる。
- 3炊飯器で炊く場合も基本的には同じ作り方です☆ ほうじ茶と調味料を加えてサヤをのせ、普通の炊飯モードで炊き、炊きあがったらサヤを取り除いてグリンピースを混ぜあわせて下さい。
