おにぎり2種
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンE
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- カリウム
- 食物繊維
- オメガ3系脂肪酸
- 炭水化物
このレシピの提供者
材料 (2人分)
-
<a>
- ごはん240g
- くるみ10g
- ゆかり(乾燥)小さじ1
- 塩昆布 6g
-
<b>
- ごはん240g
- 青海苔小さじ1
- 塩小さじ1/4
-
<c>
- ツナ(缶)30g
- 削りがつお1g
- マヨネーズ小さじ1
- しょうゆ小さじ1/2
- 焼き海苔(3×12cm) 4枚
下準備
- 1くるみはフライパンでさっと炒り、粗みじん切りにする。
作り方
- 1ボウルに《a》を入れ混ぜ合わせ、2等分にする。
- 2ラップを2枚広げ、それぞれに【1】をのせ、真ん中に塩昆布をのせてラップごと包み、おにぎりを握る。
- 3ボウルに《b》を入れ混ぜ合わせ、2等分にする。
- 4ラップを2枚広げ、それぞれに【3】をのせ、真ん中に合わせておいた《c》をのせてラップごと包み、おにぎりを握る。
- 5すべてのおにぎりに焼き海苔を巻き、器に盛り付ける。
