お好み焼きうどん
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンC
- ビタミンK
- カリウム
- カロテン
- アリシン
このレシピの提供者
酒井美保子
材料 (1人分)
- 山芋 (粘りがあるものが◎) 70g
- ネギ 30g
- お好みの野菜 適量
- かいわれ 適量
- お好みのきのこ 適量(1~2つ)
- のり 手のひらサイズ一枚
作り方
- 1山芋をすりおろし、少し塩を加えます。 食べやすい大きさに切った野菜&きのこを混ぜ合わせます。
- 2すでに茹であがっているうどんを山芋&野菜の混ぜ合わせたものに加えてよく混ぜる。 (その時茹でるようであれば長めに茹で、水切りをしっかりする) その時、うどんに山芋がよく絡んで生地が纏まるようにお箸でよく混ぜる。
- 3フライパンをよく熱して、油をひき、生地を焼く。 なるべく隙間のないように、うどんの太さほどの厚みにして広げて焼く。山芋の粘り具合にもよりますが、緩くてまとまりにくいようなら海苔を両面に、もし大丈夫ならひっくり返す前に片面だけに上から海苔をのせる。
- 4片面が良く焼けたら、ひっくり返してまた焼く。 山芋もお野菜も生で食べられるもの、うどんも既に茹でてあるので、普通のお好みのように、生焼けの心配する必要はありません。 お好み焼きソースとソイマヨネーズを添えて出来上がりw 青のりや紅ショウガを入れてくださっても美味しいと思います。
