ごはんのおやき
デザート / 10分
あまったご飯をおやきにしました。
今回は作りおきしておいたピーチカブの葉のふりかけを混ぜ合わせて栄養価もアップ。朝食や夜食、おやつにもおススメです。
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンD
- 炭水化物
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
材料 (2人分)
- ごはん お茶碗2膳分
- 卵 1個
- お好みのふりかけ・ごまなど 適量
- ごま油 小さじ1
- しょうゆ お好みで
作り方
- 1ボウルにごはんと溶いた卵、ふりかけを混ぜ合わせる。 (今回は作りおきしておいたピーチカブの葉を混ぜ合わせましたが、 ごま+塩、お好みのふりかけなど、アレンジを楽しんでください。)
- 2ごま油を熱したフライパンの上にステップ1のごはんを4等分にわけて丸く形を整て両面中火で焼く。 お好みで、少量のしょうゆを両面にぬりながら焼いても美味しいです。 (ラップを使って形を整えると便利です。お玉を使って1/4ずつフライパンにのせて、フライ返しなどで形を整えても○)
