スキンケア大学 メンズスキンケア大学

きすのマリネ

魚介のおかず / 20分

きすのマリネ

きすは、火の通りが早くて調理が簡単な魚です。てんぷら用に開いてあるものを使えば簡単。

>美肌食材かぼちゃを使用したレシピ!

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • ビタミンA
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • クエン酸
  • カロテン
  • アリシン
  • カプサイシン

このレシピの提供者

河原有里

材料

  • きす(てんぷら用に開いたもの) 7~8枚
  • かぼちゃ 1/8個
  • パプリカ 1/2個
  • 長ねぎ 1本
  • レモン(ノーワックスのもの) 1/2個
  • 玉葱 1/4個(中くらいのもの)
  • 醤油 大さじ2
  • 黒酢または酢 大さじ2
  • 砂糖 小さじ2
  • 唐辛子(鷹の爪) 1本
  • 薄力粉 適量
  • 揚げ油 適量

作り方

  • 1①きすは軽く塩・こしょう(分量外)をしておく。②かぼちゃは7~8㎜厚さに切る。③パプリカは1㎝幅に切る。④ねぎは5㎝長さに切る。⑤玉ねぎはできるだけ薄切りにして水にさらしておく⑥レモンは薄い輪切りにする。(種をとって)⑦唐辛子は種をとって輪切りにする
  • 2ボウルに、しょうゆ、酢、砂糖、レモン、唐辛子、水分をしぼった玉ねぎをあわせておく。
  • 3鍋に揚げ油を170℃に熱して、かぼちゃ、パプリカ、ねぎを素揚げする。続けて、小麦粉をはたいたきすを揚げる。 (きすはすぐ火が通ります。軽く膨らんできたらもうOK)
  • 4油をきったステップ3を、ステップ2のタレに熱いうちに漬け込む。 味が染みたら食べられます。あったかいままでも、冷たく冷やしてもお好みで。

美肌レシピ

他の魚介のおかずのレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ