スキンケア大学 メンズスキンケア大学

湯葉と彩り野菜のゴマ酢和え

卵・豆・乳製品 / 10分

湯葉と彩り野菜のゴマ酢和え

さっぱりあっさり♪湯葉と食感の良いお野菜が良い~☆バリバリ食べたい!万人ウケするゴマ酢和えです*笑

>美肌食材こまつなを使用したレシピ!

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • ビタミンK
  • カルシウム
  • 鉄分
  • 亜鉛
  • 食物繊維
  • 大豆イソフラボン
  • カロテン

このレシピの提供者

Mayu*

材料 (2人分)

  • 小松菜 1束
  • もやし ひとつかみ
  • 人参 5㎝分
  • 湯葉 一枚
  • すりゴマ(白) ☆大さじ2
  • 砂糖 ☆小さじ1/2
  • 米酢 ☆小さじ1
  • 醤油 ☆小さじ1
  • 少々

作り方

  • 1ボウルに、☆印の材料を混ぜ合わせておきます。 乾燥湯葉は戻しておき、お鍋にお湯をわかします。
  • 2お鍋のお湯が沸騰したら、千切りにした人参・5㎝くらいの長さに切った小松菜、洗ったもやしをサッと茹でて水にさらします。(湯で時間15秒くらいです!必ず、冷たい水に潜らせて火の通りをストップさせます)
  • 3良く水気を絞って、ボウルに入れてお野菜に合わせ調味料が行き渡るように混ぜます。 最後に、お塩で味を調節したら出来上がりです。

美肌レシピ

他の卵・豆・乳製品のレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ