タケノコの“春”巻き。
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- 食物繊維
- カロテン
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
川島令美
材料 (2人分)
- タケノコ 120g
- ホタテ 80g
- 豚肉 50g
- もやし 1袋
- 人参 1/2個
- 酒 大さじ1
- A鶏ガラの素 小さじ1
- Aしょうゆ 大さじ1
- Aごま油 大さじ1
- Aしお・こしょう 適量
- 春巻きの皮 10枚
- 水溶き小麦粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 1タケノコ・人参を細切りに、ホタテ・豚肉はこま切りにします。 フライパンにごま油を熱し、豚肉とホタテを炒め酒をふります。 豚肉の色が変わったら、もやし・人参・タケノコも加え炒めます。
- 2全体がしんなりしてきたら、Aで味を加え味を整え、あら熱を取ります。 あら熱を取ったら、手前から巻き込み、奥側の端に小麦粉を水で溶いたのりを塗って巻き止めます。
- 3多めの油を熱し、弱火でコロコロと転がしながら、周りがこんがりと色付くまで焼き揚げ、油を切ります。 しっかり油を切り、お皿に盛って出来上がり☆
- 4*(2)での味付けについて。お醤油を付けて頂くので、思っているより「薄いかな?」と思うくらいの方が出来上がったときにはちょうど良いと思います☆ *有りもので作ったので、ホタテ(80)豚肉(50)となってますが、どちらかのみを合計130g分でも美味しいですよ☆
