失敗なし!うちの、中華風五目ごはん
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンE
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- カリウム
- 食物繊維
- 大豆イソフラボン
- カロテン
- 炭水化物
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
Mayu*
材料
- 白米 (固めに炊いたご飯) 3合
- 鶏むね肉 50g
- 筍 50g
- 人参 5cm分
- ごぼう 10cm分
- 油揚げ 5cm分
- 水 100cc
- 料理酒 50cc
- 醤油 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 顆粒鶏ガラスープ 小さじ1
- ごま油 大さじ1
- 塩 少々
作り方
- 1ご飯を3合、炊飯器の3合メモリより少なめに(2.5合あたり)お水を入れて炊きます。すし飯を炊く時より、更に固めに炊いて下さいね!
- 2材料は、全て1.5cm角ほどの大きさに刻んでおきます。 フライパンにごま油を入れて、具材を入れお塩をひとつまみ加えて良く炒めます。
- 3フライパンに、料理酒・お水・鶏がらスープの素を加えたら、みりんとお醤油も加えて一煮立ちさせます。煮立ってから、2分ほど煮て火を消します。
- 4炊きたてのご飯に、3を熱いうちに汁ごと加えて切るように混ぜ合わせます。そのまま炊飯器に戻すか、ラップをして10~20分程蒸らします。お好みで、ゴマを散らして、お召し上がりください♪
