我が家流♪ 食べるラー油
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- 食物繊維
- ポリフェノール
- ジンゲロール
- ショウガオール
- アリシン
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
Mayu*
材料
- サラダ油 100cc
- にんにく 20g
- 玉葱 60g
- アーモンド (スライスアーモンド) 50g
- 生姜 (すりおろし生姜) 大さじ1
- 胡麻(白) 大さじ1
- 砂糖 ☆小さじ1と1/2
- 豆板醤 ☆小さじ1と1/2
- 塩 ☆小さじ1/2
- ごま油 ☆大さじ5
- 顆粒鶏がらスープ (又は、貝柱スープ) ☆ひとつまみ
- 桜えび (干しエビ) ☆大さじ2
- らっきょう (らっきょう) ☆50g
作り方
- 1干しエビをフライパンで空炒りします。 大きめのボウルに干しエビを移し、すりおろしたらっきょうも加えておきます。 (市販のフライドオニオン・ガーリックを使う場合は、ここで大さじ3ほど加えて下さい)
- 2フライパンに分量のサラダ油を加え、薄くスライスしたにんにく・細かく微塵切りにした玉葱、手で握りつぶしたスライスアーモンドを加えたら火をつけます。中火からもう少し高めで、じっくりと混ぜながら揚げます。香ばしく揚がったら、すりおろした生姜とゴマを加えてすぐ火を消して1のボウルに加えます。
- 3別のボウルに、☆印の材料を合わせて混ぜておきます。 2を加えて混ぜ合わせたら出来上がりです。
- 4★辛みが欲しい方は、山椒・七味を最後に振ると香りとピリリとした刺激が楽しめます♪ 黒七味もお勧めですよ^^
