ひんやりさっぱり胡麻なすそうめん
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- アリシン
このレシピの提供者
河原有里
材料 (2人分)
- 茄子 3本
- みょうが 1個
- 葱 約3cm
- 大葉(青じそ) 2枚
- 素麺 2束
- 水 200cc
- 鶏がらスープ(顆粒) 小さじ1
- 練りごま(白) 大さじ1
- オイスターソース 大さじ1
- 豆板醤 お好みで
- 胡麻(白) 小さじ1
作り方
- 1なすはへたを切り落とし皮をむき、ごま油(分量外)を塗る。ラップして電子レンジに8分かける(あればルクエ使用、蒸してもOK!) みょうがと青じそを千切りに、葱(白い部分)は小口切りにする。
- 2水に鶏がらスープを溶かし、練り胡麻、白胡麻、オイスターソースをよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。 辛いのがお好きな方はここで豆板醤を加えてください!
- 3なすを手で食べやすく裂き、2のタレに漬ける。時間があるならそのまま冷蔵庫で冷やす。
- 4ゆでて冷水で締めた素麺になす、みょうが、葱をのせ、上から2のタレをかける。青しそをのせてできあがり。
