白玉粉を加えてカリっ&もっちり☆にらチヂミ
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンD
- カルシウム
- カロテン
- アリシン
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
材料 (2人分)
- 白玉粉 25g
- 水 90cc
- 薄力粉 50g
- 卵 1個
- 塩 小さじ1/4
- にら 50g
- むきえび 80g
- 塩・こしょう 各少々
- ごま油 大さじ1
- 醤油 (☆タレ) 大さじ2
- 酢 (☆タレ) 大さじ1
- ラー油 (☆タレ) お好みで
作り方
- 1白玉粉に少しずつ水を加えながら泡立て器で粒をつぶしながら溶く。 小麦粉を加えて泡立て器でよく混ぜて、溶いた卵の半分の量を加える。 にらは5cmほどの長さに切る。 むきえびは塩・こしょうをして下味をつけておく。
- 2フライパンでごま油をよく熱してから、生地を流し込み、薄く広げて、生地が焼ける前にむきえびとにらを並べる。上からヘラなどで生地をギューギュー押さえつけるようにしてから、残りの卵を流し入れる。
- 3ヘラで押しつけながら片面がカリッと焼けたら裏返して、残りのごま油をフライパンのヘリから回し入れてヘラで押さえつけながら焼く。食べやすい切って皿に盛りつけ、☆のタレにつけていただく。
