小松菜とかりかり揚げの黄身醤油和え
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンD
- ビタミンE
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- 大豆イソフラボン
- カロテン
このレシピの提供者
Mayu*
材料 (2人分)
- 小松菜 3株
- 油揚げ 1/2枚(80g)
- かつお節 ひとつかみ
- 鶏卵 (卵黄) 1個分
- 醤油 適量
作り方
- 1油揚げはホイルの上に置き、トースターで表面がカリカリになるまでじっくりと焼きます。
- 2その間に、小松菜を洗い3cmほどの長さに刻んで耐熱皿に乗せ(今回ルクエのスチームケースを使用)かつお節を乗せて600wで2分加熱します。
- 3カリカリに焼いた油揚げを食べ易い大きさに刻み、2とサッと和えたら中央に卵黄を乗せ、お好みのお醤油をかけたら崩して和えたら出来上がりです。
