鶏つくねの味噌煮込みうどん。
麺 / 30分
寒くなり始めた今の時期、煮込みうどんがカラダをほっこり暖めてくれますよ。Oisixの〈手間なし手作り鶏つくねのたね〉で作ったつくねも、お手軽本格的な味わいです☆
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンD
このレシピの提供者
川島令美
材料 (2人分)
- うどん 2人分
- 味噌 (A) 大さじ3
- みりん (A) 大さじ2
- 料理酒 (A) 大さじ1
- 醤油 (A) 小さじ2
- 出汁 5カップ
- 手間なし手作り鶏つくねのたね 150g
- 卵 2個
- 長ネギ 1/2本
作り方
- 1Aを合わせておきます。 長ネギを斜め切りにします。 おうどんをかために茹で上げておきます。 お鍋に出汁を加え煮立ったらAを加え混ぜ、おうどんを入れます。
- 2次につくねのたねをスプーンで丸めながら加え、卵も落とし入れ蓋をし、ネギも加え、煮込みます。
- 3つくねに火を通し、おうどんがお好みのかたさになるまで煮込んだら、お好みで七味唐辛子を振りかけて出来上がり☆
- 4*少し甘めがお好みなら、Aを合わせる時にお砂糖を小さじ1ほどプラスしても。 *今回加えた長ネギが根に近い白い部分を使ったので、色味が欲しくて葉部分を少し散らしています。目にも美味しく☆こちらはお好みで。
