スキンケア大学 メンズスキンケア大学

トマトと大豆もやしのスープ。

シチュー・汁もの / 15分

トマトと大豆もやしのスープ。

和風だしにちょっぴり感じるトマトの酸味と、大豆もやしのしゃきしゃき食感も美味しい、鶏ひき肉の旨味がじんわーり染みでたスープです。

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • ビタミンC
  • ビタミンK
  • カリウム
  • 食物繊維
  • カロテン
  • リコピン

このレシピの提供者

川島令美

材料 (2人分)

  • ミニトマト 10個程度
  • 鶏ひき肉 60g
  • 大豆もやし 140g
  • 出汁 2カップ
  • しょうゆ (A) 小さじ1
  • みりん (A) 小さじ1
  • 少々
  • かいわれ大根 1/6パック

作り方

  • 1ミニトマトは4等分にし、軽く潰しておきます。 お鍋に出汁を加え弱火で煮立て、ミニトマト・鶏ひき肉を加え、ひき肉はそぼろ状に木べらで細かくしながら煮込みます。
  • 210分ほどコトコト煮込んだらもやしも加え煮込み、Aと塩少々で味を整え、器に盛り付けカイワレ大根を添えて出来上がりです。
  • 3*3day献立セットにてこちらのレシピを作る場合、副菜の〈トマトと大豆もやしのスープ。 〉から準備に入って下さい。弱火で煮立てている間に、〈和風ガパオ〉を作ることでスムーズに準備ができます。

美肌レシピ

他のシチュー・汁もののレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ