春野菜たっぷり味噌クラムチャウダー
シチュー・汁もの / 30分
旬の春食材がたっぷり入ったお鍋ひとつで出来るごちそうスープ☆我が家のクラムチャウダーにはお味噌を入れるのが定番。コクと風味がでて、ホッとする優しい味わいに仕上がります♪
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- カロテン
- アリシン
- ビタミンU
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- あさり (殻つき) 250g
- 水 400cc
- 料理酒 大さじ1
- 新じゃがいも 2~3個
- 新たまねぎ 1個
- 人参 小1本
- 春キャベツ 1/4個
- アスパラガス 2本
- ベーコン 40g
- バター 大さじ1
- 小麦粉 小さじ2
- 白味噌 大さじ1/2
- 牛乳 400cc
- 塩 小さじ1/2
- 白こしょう 少々
作り方
- 1<下準備> あさりは砂抜きしておく。 新じゃがいも、新たまねぎ、にんじんは1cm角に切る。 春キャベツは小さめの一口大に切る。 ベーコンは1cm角に切る。
- 2鍋に水と酒、あさりを入れて火にかけ、 あさりの口が開いてきたらあさりをとりだし、 残ったスープを沸騰させてコンソメを煮溶かし、他のボウルや鍋などにうつしておく
- 3鍋にバターとベーコンを入れて炒め、 香りが出てきたら野菜類をかるく炒める。 鍋に小麦粉を加えて具と合わせるように炒め、 粉っぽさがなくなったら(ステップ2)でとっておいたスープを加えて弱めの中火で10分ほど煮込む。 ※途中アクが出てきたらとりのぞく。
- 4牛乳と白味噌を加えてさらに5分ほど弱火で煮込み、 あさりを戻し入れて、塩、こしょうで味を調える。
