【かぶと干しえびのとろりん煮】
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- カルシウム
- カリウム
- カロテン
- アリシン
このレシピの提供者
越石直子
材料 (2人分)
- 蕪 (葉付き) 3個
- 干しエビ 25g
- にんにく 1かけ
- 料理酒 大さじ2
- 水 200cc
- 塩 小さじ1/2弱
- 片栗粉 大さじ1
作り方
- 1干しえびは200ccの水に入れ戻す。 カブはよく洗う。葉は1~2cmに切り、カブは皮をむいて縦1/4に切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2フライパンに油をしき、にんにくを炒めます。香がしてきたら1の干しえびを水切りし炒める。カブ、カブの葉も炒め、火が通ってきたら酒、塩で味を整える。
- 31の干しえびの戻し汁に片栗粉大さじ1を加え、2へ一旦火をとめてから入れます。弱火で火にかけ、とろみがついたら完成。
