きゅうりの佃煮
野菜のおかず / 60分以上
今年はきゅうりが豊作って聞きました。
生でパリパリと食べるのも美味しいですが、
沢山ある時に佃煮を作っておくと日持ちがして
便利ですよ!
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンK
- カルシウム
- 鉄分
- カリウム
- ジンゲロール
- ショウガオール
このレシピの提供者
小野孝予
材料
- きゅうり 8~10本
- 塩 大さじ1~2
- 生姜 1片
- 鷹の爪 2本
- しょうゆ 50cc
- 米酢 70cc
- 砂糖 50g
- みりん 大さじ1~2
- ちりめんじゃこ 適量
- 塩昆布 20g
作り方
- 1きゅうりをうすくスライスし、ボールに入れて塩をまぶしてもむ。 そのまましばらく置き、水が出てきたらさっと洗って布巾などに くるみ、しっかり絞る。
- 2生姜は千切り、鷹の爪は種を取って細かく切っておく。
- 3ちりめんじゃこと塩こんぶ意外の材料を鍋に入れ、 強火でかき混ぜながら煮る。煮汁が半分以下になったら ちりめんじゃこを入れ、再び煮る。
- 4煮汁がほとんどなくなったら火を止め、そのまま冷ます。 塩こんぶを入れて混ぜたら、出来上がり!
