スキンケア大学 メンズスキンケア大学

七草入り中華粥

ごはんもの / 60分以上

七草入り中華粥

今年の七草は中華粥に仕立てました♪
トッピングをいろいろ用意して、子ども達にも好評でした☆
今回の具は七草だけにしましたが、鶏肉やほたて貝柱と煮れば中華だしを加えなくても美味。

>美肌食材白米を使用したレシピ!

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • 炭水化物

このレシピの提供者

材料 (4人分)

  • 白米 1/2カップ
  • 大さじ1
  • 1.5リットル
  • 中華だし お好みで
  • 塩麹 大さじ2
  • (塩) (塩麹がない場合) 小さじ1/2
  • 七草 1パック

作り方

  • 1お米は洗って水気をきり、油をまぶして20分ほどおく。 ※今回わたしは太白胡麻油を使いました。
  • 2鍋に①のお米と水を入れて沸騰させ、中華だしと塩麹を入れ、中火で時々かきまぜながら40分~1時間ほど煮る。 火をとめて刻んだ七草を加え、フタをしめて2~3分ほど蒸らす。
  • 3お好みのトッピング(クコの実、ザーサイ、白髪ネギ、味付け卵、ラー油)などと一緒にいただく。

美肌レシピ

他のごはんもののレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ