定番♪鶏手羽元と大根の煮もの
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンC
- カルシウム
- コラーゲン
- カロテン
- オメガ6系脂肪酸
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- 鶏手羽元 8本
- 大根 10cm
- 砂糖 ☆ 大さじ1/2
- ごま油 大さじ1/2
- だし汁 2カップ
- 酒 大さじ1と1/2
- 薄口醤油 ☆ 大さじ1と1/2
- 醤油 ☆ 大さじ2
- みりん ☆ 大さじ1
作り方
- 1大根は皮をむき、2.5cm長さに切ってから4等分(いちょう切り)にする。鶏手羽元はきれいに洗って水けをふく。
- 2鍋にごま油を熱して鶏手羽元を入れ、表面に焦げ目がつけたら大根、だし汁、酒を加える。煮立ったらアクを除いて落としぶたをし、弱めの中火にして15分程煮込む。
- 3大根が透き通って柔らかくなったら☆の調味料を加え、落としぶたをし、途中煮汁をまわしかけながら10分程煮込み、火をとめて上下を入れかえるようにして混ぜ、フタをしてそのまま冷ます。
- 4※冷ますことによって味がしっかりしみ込むので、温かくしで召し上がりたい場合には一度冷ましてから、再度温めることをおススメします。
