天津栗で栗ごはん♪
ごはんもの / ―
甘栗として有名な天津栗が生で手に入ったので、栗ごはん♪
生の天津栗ははじめて。本当にびっくりするほど甘くて風味豊か。とっても美味しい栗ごはんが出来て感激。子どもたちも大絶賛♪
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- 炭水化物
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- 天津栗 (生) 200g
- 白米 1合
- もち米 1合
- 日本酒 (☆) 大さじ1
- 薄口醤油 (☆) 大さじ2/3
- 水 (☆) ☆あわせて2合の線
- 塩 少々
作り方
- 1白米ともち米は洗って炊飯器の内釜に入れ、☆に漬けて1時間ほどおく。 (※水加減は☆の調味料を合わせて、炊飯器の2合のラインに調整して下さい。)
- 2天津栗の殻をむき(天津栗は、薄皮もむきやすい!)、お米の上におき、炊飯器で普通に炊く。
- 3炊きあがったら、栗をくずさないようにかるく混ぜる。
