空豆のココット
野菜のおかず / 30分
チーズが香るふわふわ卵の中に、ホクホク空豆がおいしい♪
※写真では9名分並べています。空豆がしずんでいて見えませんが、中にちゃんと入っていますよ☆キッチンランチで作ったら、とっても好評でした♪
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンD
- カルシウム
- 鉄分
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- 空豆 8サヤくらい
- ベーコン 1枚
- 卵 (☆) 2個
- 生クリーム (☆) 180cc
- パルメザンチーズ (☆) 大さじ2
- 塩・こしょう (☆) 各少々
作り方
- 1空豆はサヤをのぞき、1分30秒塩茹でしてザルにあげて冷ます。冷めたら皮をむく。 ベーコンは5mm幅の細切りにする。
- 2卵を割りほぐし、☆の材料を混ぜ合わせて卵液を作る。
- 3ココット皿に①の空豆とベーコンを入れ、②の卵液を流し入れる。
- 4180℃に余熱したオーブンで15~18分ほど焼いて焼き色をつける。 ※できたてはフワフワにふくれていますが、時間がたつと徐々にしぼんできてしまうので、出来るだけ作り立てを食べていただくのがおススメです。
