お花畑noカレージャーマンポテト
野菜のおかず / 10分
昨日の運動会のお弁当から一品。
子どもたちからのリクエストが多いカレー風味のジャーマンポテトは、お花畑に見立てて作ると華やかになって、とても喜んでくれます♪
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンB群
- ビタミンC
- カリウム
- カロテン
- アリシン
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- じゃがいも 3個
- ソーセージ 2本
- 玉ねぎ 1/4個
- スナップえんどう 4個
- サラダ油 小さじ2/3
- バター 5g
- 醤油 小さじ1
- カレー粉 小さじ1/4
- 塩・こしょう 各少々
作り方
- 1じゃがいもは 全体に水をまわしかけ、水滴をつけたまま耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ(600w)で7分ほど加熱する。 竹串をさして、すっと通ればOK。 まだかたいようなら30秒ほどずつ加熱時間を増やす。 皮をむいて一口大に切る。
- 2ソーセージは1/3の長さに切り、タコウインナーを作る要領で、片側に8等分の切り目を入れる。 玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。 スナップえんどうは筋をのぞいて2分塩茹でする。
- 3フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒めて透明になってきたらソーセージも一緒に炒める。 切り目が開いてきたら、 ①のじゃがいもとバター、醤油を鍋肌から加え、カレー粉を加えてさらに炒め、仕上げにスナップえんどうをあわせて、塩とあら挽き黒こしょうで味を調える。
