みいさん家のガンボスープ
シチュー・汁もの / ―
南アメリカの定番家庭料理。ガンボ という言葉の語源は、バントゥー語の方言でオクラを意味するそうです。とろみのあるスープで、ごはんやパスタにもとっても合います♪みいさんのガンボスープはお味噌がかくし味☆
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カルシウム
- 亜鉛
- カリウム
- カロテン
- リコピン
- アリシン
- オレイン酸
このレシピの提供者
材料 (4人分)
- 薄力粉 70cc
- オリーブオイル 50cc
- ブイヨン 600cc
- 豚薄切り肉 200g
- 玉ねぎ 1個
- オクラ 10本
- トマト 2個
- にんじん 1/2本
- パプリカ 1個
- にんにく 1片
- 味噌 大さじ1/2
- 塩 小さじ1
- こしょう 少々
- チリペッパー 適量
- タイム・ローリエなど 適量
作り方
- 1豚肉は一口大に切り、塩こしょうで下味をつける。玉ねぎはみじん切りにする。オクラはガクのまわりのかたい部分をけずり、3等分の長さに切る。トマトは湯向きして6等分に切る。にんじんとパプリカは小さめの一口大に切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2厚手の鍋に、薄力粉とオリーブオイルを入れてしっかりと混ぜ合わせてから、弱火にかける。焦げないように木べらなのでよく混ぜ合わせながら20分程じっくりと炒める。 玉ねぎのみじん切りを混ぜ合わせながら少しずつ加えていく。火をとめて冷ます。
- 3冷めた①の鍋の中に常温の水を少しずつ加えていき、よく混ぜ合わせてから火にかける。
- 4トマト、パプリカ、にんじん、にんにく、オクラ半量、タイムなどのハーブを加えて一煮立ちしたら豚肉を加え、弱火で30分ほど煮込む。残りのオクラを加え、味噌を溶き入れてお好みでチリペッパーを加えてさらに10分ほど煮込む。塩・こしょうで味を整える。
