豚肉ときのこのバルサミコソース炒め
お肉のおかず / 20分
豚肉、きのこ、パプリカをバルサミコソースで。しっかり味をつけることで、下にしいた生の春菊のくせも気にならずとても食べやすくなります。
PMSを改善するにあたり、食事のバランスやビタミン、ミネラルの摂取があげられます。パプリカのビタミンCは、熱に壊れにくく、その他ビタミンや抗酸化作用の強いポリフェノールを多く含みます。また、春菊は緑黄色野菜の中でもカロテン量はトップクラス。その上、ビタミン、ミネラル、食物繊維も豊富です。独特の香りは、リラックス効果や自律神経を安定させる効果も期待できます。サラダなど積極的に活用しましょう。
このレシピが有効なお悩み
含まれている美容成分
- ビタミンA
- ビタミンB群
- ビタミンC
- ビタミンE
- カルシウム
- 鉄分
- 亜鉛
- カリウム
- 食物繊維
- カロテン
このレシピの提供者
材料 (2人分)
- 豚肉(トンカツ用) 1~2枚(150g)
- エリンギ (お好みのきのこでもOK。) 1~2本
- パプリカ 1/2個
- 春菊 (お皿に合わせて調整してください) 1/3袋程
- バルサミコ酢 (A) 大さじ2
- 醤油 (A) 大さじ2
- はちみつ (A) 大さじ1・1/2
- 塩コショウ 少々
- 黒コショウ 少々
作り方
- 1豚肉(他の部位でもOK。厚みのあるものの方がよい。)は、2㎝幅くらいに切る。塩コショウをふっておく。
- 2エリンギは、長さを半分にして、半分に切って、くし切りにする。パプリカも同じくらいに切る。
- 3フライパンに、豚肉を重ならないように並べて、中火に点火する。焼き色がついたらひっくり返す。
- 4エリンギ、パプリカをいれて、炒める。
- 54に混ぜたAをいれて、沸騰させる。沸騰したら弱火にして、とろっとするまで炒め煮する。
- 6春菊の葉だけをとって、お皿に盛り、5を上にのせる。仕上げに黒胡椒をふる。
