スキンケア大学 メンズスキンケア大学

芋ゴマきんつば

デザート / 20分

芋ゴマきんつば

さつまいもの優しい甘さとゴマの風味がマッチ。身体にやさしいおやつです。

むくみの原因は水分と塩分。同じ姿勢が続くなど外的要因も重なっておこります。むくみの解消に役立つ栄養素はカリウム。体の中のナトリウム(塩分)を排出させむくみを解消する効果があると言われています。このカリウムを多く含むのがさつまいもです。また、ゴマに多く含まれるビタミンEは尿中のナトリウム量を増加させ、体外に排出させる働きがあると言われています。この2つの組み合わせはむくみに効果的といえますね。

>美肌食材さつまいもを使用したレシピ!

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • カルシウム
  • 鉄分
  • 亜鉛
  • カリウム
  • 食物繊維

このレシピの提供者

材料 (2人分)

  • さつまいも 約180g 1/2本
  • 白すりごま 大さじ1
  • 砂糖(あればきび糖) 大さじ1
  • 牛乳 大さじ1~2
  • (A)小麦粉 大さじ2
  • (A)水 大さじ2
  • サラダ油 適量

作り方

  • 1さつまいもは皮をむき、3㎝角程度の大きさに切って、鍋に入れ、水(分量外)を加え火にかけ、やわらかくなるまで茹でる。
  • 2さつまいもに竹串がすっと入るぐらいの固さになったら、ざるに上げて水をきり、鍋に戻して乾煎りして粉ふき芋にする。
  • 3②の芋をつぶして、白すりごま、砂糖、牛乳を加えて混ぜ合わせる。(一つにまとまるぐらいの固さになるよう牛乳の量で調整する)
  • 4③を一つにまとめ、ラップでくるみ、3㎝程度の厚さで四角に成型し、冷蔵庫で30分程度休ませる。
  • 5ボウルにAを入れ、混ぜ合わせ、衣をつくる。
  • 6④を6等分に切り、⑤の衣を全面に薄くつける。
  • 7フライパンに薄く油をしいて熱し、弱火で⑥を一面ずつ表面を乾かすように焼くを繰り返し、全面焼く。

美肌レシピ

他のデザートのレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ