スキンケア大学 メンズスキンケア大学

真鯖のたまりしょうゆ漬けだしかけごはん

ごはんもの / 15分

真鯖のたまりしょうゆ漬けだしかけごはん

鯖を玉ねぎと生姜の漬けダレを染みこませることで、しっとりとより美味しくなります。
寒い夜にアツアツのおだしをかけて、ホっと一息つきましょう♪
青魚の中でも、EPA、DHAの含有量が豊富な鯖。鯖缶などでもアレンジしても、手軽で美味しそうですね♪

>美肌食材ねぎを使用したレシピ!

このレシピが有効なお悩み

含まれている美容成分

  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンE
  • カルシウム
  • 鉄分
  • 亜鉛
  • カリウム
  • オメガ3系脂肪酸
  • カロテン
  • ジンゲロール
  • ショウガオール
  • アリシン

このレシピの提供者

材料 (1人分)

  • 昆布だし 150cc
  • 鰹だし 180cc
  • 少々
  • たまりしょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ11
  • 生姜すりおろし 1/2かけぶん
  • 玉ねぎの粗みじん切り 小さじ1杯分
  • 真鯖の刺身 50g
  • おかひじき 10g
  • 万能ねぎ 適量
  • きざみ海苔 適量
  • 白ごま 適量

作り方

  • 1鰹だしと昆布だしを合わせ、塩を少々加えて合わせだしにする。
  • 2たまりしょうゆ、みりん、生姜すりおろし、粗みじん切りした玉ねぎを混ぜ、真鯖の刺身を30分ほど漬ける。
  • 3おかひじきはゆで、長さ3cmにいる。万能ねぎは小口きりにする。
  • 4器にごはんを盛り、きざみ海苔を1、おかひじきをのせる。万能ねぎと白ごまを散らして、熱いだしをかける。

美肌レシピ

他のごはんもののレシピを探す

今週のピックアップレシピ

特集

レシピを探す

美肌レシピ