季節のお悩み解決レシピ
-
今月のお悩み内容
冬のむくみ対策レシピ
冬になると、むくみが非常に起こりやすくなることをご存知ですか?冬のむくみは、寒さの影響で筋肉の動きが悪くなり、代謝が低下。主に静脈の血流が悪くなることで起こります。
むくみを解消するためには、体を冷やさない、マッサージをするなどの外部からの働きかけも大切ですが、体の中からケアすることも重要です。
むくみには、カリウムの摂取がとても効果的。それ以外にも、ビタミンEで血行を良くしたり、食物繊維で便秘解消することでも、血流がスムーズになるので取り入れてみてはいかがでしょうか?これらの栄養素が補える、アボカド、大豆、わかめはオススメの食材です。
サーモンアボカドのヘルシーパスタ
たっぷり野菜とお豆のスープ
ワカメとビーンズのはりはりシーザーサラダ
この記事を監修したアドバイザー
野菜ソムリエ
吉田めぐみ
パン職人、パン講師を経て、大手食品会社等のレシピ開発に従事。主に主婦向け雑誌にレシピ掲載。野菜ソムリエの資格取得後、活動の範囲が拡がる。野菜ソムリエセミナー講師、ラジオ出演、野菜ソムリエコラムの連載等。